instagraminstagram youtube ご予約はこちら
Dog Villa Plumeria INAMI.(ドッグヴィラ プルメリア印南)

ドッグランがある関西の人気パーキングエリアを紹介【ペット同伴可】

ペットと一緒に泊まれる宿を予約して、いざお出かけ。目的地へ向かう道中、立ち寄る機会が多いのがパーキングエリアですよね。

 

そんなとき、「休憩中にわんちゃんを車内でお留守番させるのは心配…」という飼い主さんも多いはず。

一緒にリフレッシュできる場所があると嬉しいですよね。

今回は、関西エリアにある“ドッグラン付き”のパーキングエリアをピックアップ!

その中でも特におすすめなのが【宝塚北サービスエリア】です。

 

【兵庫県】宝塚北サービスエリア上り下り

宝塚北サービスエリア上り下り
出典:http://www.takarazukakita-sa.jp/guide/

 

宝塚北サービスエリアのドッグランは、2018年新しく作られた施設なため、清潔感があり、とても使いやすいと評判。

一般道からのアクセスも可能なため、土日祝はやや混み合うこともあります。

 

ドッグランの利用は無料。

エリアの仕切りはないため、大型犬・小型犬の区別なく遊ぶことになります。

トラブルを防ぐためにも、飼い主さんはわんちゃんから目を離さないよう注意しましょう。

無料で利用できますが、エリアが分かれていないため飼い主様は常にわんちゃんを見ていてあげてくださいね。

 

施設内には水飲み場もあり、遊んで汚れたわんちゃんの足が洗えるようになっています。

足を拭いてあげられるように、タオルを持参するのがおすすめです。

 

なお、宝塚北SAの飲食店やお土産売り場は、ペット同伴での入店は不可。

そのため、テイクアウトエリアでの食事を楽しむスタイルになります。

お連れの方と交代で見て回ると、スムーズに楽しめますよ。

 

営業時間

24時間利用可能

 

アクセス

大阪から車で30分
新名神宝塚北へ行き、本線入り口を通り越お客様駐車場から入ることができます。
(詳しい地図は公式HPにあります)

 

 

【兵庫県】三木サービスエリア上り下り

三木サービスエリア上り下り
出典:https://www.w-holdings.co.jp/sapa/2350.html

 

関西ならではの食材を使用したグルメが楽しめるサービスエリアで、和食から中華、イタリアン、デザートまでラインナップが豊富です。

お土産の種類も豊富で、つい迷ってしまうほどです。

 

パーキングエリア内には、設備の整ったにあるドッグランがあります。

犬専用の水飲み場やペット専用のトイレも完備されているのはありがたいポイントです。

 

遊んでいるわんちゃんを見守りながら、飼い主さんもひと休みできるように、ベンチとテーブルも設置されています。

ただし、エリアの仕切りはなくスペースは共用なので、トラブル防止のためにも目を離さず見守ってあげましょう。

 

営業時間

24時間利用可能

 

アクセス

下り線は淡河PAから約18.2km

 

  • 住所       上り 〒673-0404 兵庫県三木市大村大門1067-110
  •       下り 〒673-0402 兵庫県三木市加佐1142
  • 電話番号     上り 0794826242
  •       下り 0794826492
  • 公式サイト https://www.w-holdings.co.jp/sapa/2350.html

 

 

【兵庫県】淡路サービスエリア下り

淡路サービスエリア下り
出典:http://www.awaji-rs.co.jp/category2/

 

こちらのサービスエリアのドッグランも新しく作られた施設となっています。

 

パーキングエリアにあるドッグランとしては面積が広く、わんちゃんの水飲み場や足洗い専用の場所も完備されていて、愛犬家さんにはありがたい施設です。

 

ウンチを捨てられるボックスもあるので、マナーグッズを持参すれば安心して利用できます。

 

ドッグランでたくさん走って疲れた後は、スターバックスの屋外テラス席やフードコートの屋外テラス席でひと休み。

リードをつなげるポールも設置されているので、わんちゃんと一緒にゆったりと軽食タイムを楽しむことができますよ。

 

 

営業時間

24時間

 

アクセス

淡路北スマートICから入場

 

 

【滋賀県】多賀サービスエリア上り

多賀サービスエリア上り
出典:https://dogrun-uzuz.com/dogruns/44

 

テイクアウトグルメが充実していて、屋外から購入できるので、わんちゃん連れでも気軽に立ち寄れるのがうれしいポイントです。

 

ドッグランは出口側の広場にあり、わんちゃん用のウンチ専用ゴミ箱も設置されています。

小型犬用と中・大型犬用に分かれているので、安心して利用できます。

 

このサービスエリアのもう一つの魅力は、テラス席の多さ。

テイクアウトグルメコーナー前はもちろん、スターバックスコーヒーのテラス席は犬同伴OKとなっています!

 

ただし、これらのテラス席にはリードをつなぐポールが設置されていないため、小型犬や中型犬の場合はバギーやバッグタイプのケージを持参すると便利です。

 

大型犬は力が強いため、交代で軽食をとるなど工夫しながら利用するのがよさそうです。

 

 

営業時間

ドッグラン     24時間営業
フードコート    一部を除いて24時間営業
レストラン     10:00~22:00
ショッピングエリア 24時間営業

 

アクセス

名神高速道路から入場可能

 

 

【三重県】鈴鹿パーキングエリア

鈴鹿パーキングエリア
出典:https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=214

 

外観がまるでショッピングモールのようなサービスエリアで、三重県名物の伊勢うどんが味わえる飲食店もあり、グルメ目的で立ち寄るのもおすすめです。

 

こちらの施設内にあるドッグランは、わんちゃん専用シャワー設備があるのが大きな特徴。

 

夏場のお出かけ時にはとてもありがたい設備ですよね。

普段は足洗い場として使う方が多いですが、清潔に保てる便利な機能です。

 

シャワースペースの隣には、ペット用トイレも完備。

ウンチ専用のゴミ箱も設置されているので、衛生面でも安心して利用できます。

 

ドッグランの広さは、なんと1250㎡。

パーキングエリア内にあるものとしてはかなり広めで、わんちゃんわんちゃんモのびのびと走り回ることができると思います。

 

エリアは小型犬用と中・大型犬用に分かれており、それぞれが安心して遊べるつくり。

ベンチにはリードフックもついているため、飼い主さんもゆったりと小休憩が取れるのがうれしいポイントです。

 

 

営業時間

トイレ、休憩スペースは24時間営業

 

アクセス

名東名阪自動車道大山田パーキングエリアと亀山パーキングエリアの間

 

 

 

ドッグランがある関西の人気パーキングエリアを紹介【ペット同伴可】のまとめ

 

関西地方にある、ドッグラン付きのパーキングエリアをご紹介しましたが、いかがでしたか?

 

それぞれに個性があり、中には旅行の途中に限らず、一般道からも立ち寄れる施設もあります。

ドライブが目的でなくても、わんちゃんを思いきり走らせたい時に利用するのもおすすめです。

 

ドッグランが併設されているパーキングエリアは、ペット連れにやさしい設備や工夫が満載。

飼い主さんも一緒にリフレッシュできる空間が整っているので、次のお出かけ先としてぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

ドッグランがある関東の人気パーキングエリアを紹介【ペット同伴可】

キャンプやグランピングのブームもあって、愛犬と車で少し距離のある場所まで旅行をするご家庭も増えているのではないでしょうか。

 

高速道路を使う旅行の場合、パーキングエリアで休憩をとる機会もありますよね。

実は、犬にも優しいドッグランなどの施設をもつパーキングエリアが増えています。

 

関東のドッグランがある人気パーキングエリアをご紹介させていただきます。

 

【東北自動車道】栃木・那須高原サービスエリア(下り)

栃木・那須高原サービスエリア(下り)
出典:https://www.driveplaza.com/sapa/1040/1040121/2/

 

那須高原サービスエリアは、地元食材が楽しめるフードコートがあり、ドライブ時に小腹が空いたときにもってこいの施設です。

 

広々としたドッグランは二重扉で逃走防止の配慮もあり、施設内には排泄時などに使用できるゴミ箱やトイレットペーパーなどが常備してあります。

 

ワンちゃんへの配慮がとてもありがたいですね。

 

 

営業時間

ドッグラン 24時間

 

 

 

【東北自動車道】埼玉・蓮田サービスエリア(上り)

埼玉・蓮田サービスエリア(上り)
出典:https://www.honda.co.jp/dog/highway/tohoku/hasuda/up/

 

NEXCO東日本最大級と言われている、埼玉県蓮田にあるサービスエリアのPasar蓮田。

 

フェスやフェアなどの様々なイベントが開催されており、ひと味違ったサービスエリアの楽しみ方ができます。

 

おいしいご飯が食べられるレストランや、新鮮な青果や鮮魚などが購入できる旬撰市場など、飼い主さんも楽しめること間違いなしです。

 

ドッグランはきれいな芝生で覆われていて、犬の体格によって異なるエリアに分けられているため、安心して遊ばせることができます。

 

二重扉になっていて、ワンちゃんへのやさしい配慮もうかがえます。

 

 

営業時間

ドッグラン 9:00~17:00

 

休業期間

6/1~9/30

 

 

 

【常磐自動車道】茨城・守谷サービスエリア(上り)

茨城・守谷サービスエリア(上り)
出典:https://www.driveplaza.com/sapa/1400/1400016/1/

 

茨城の特産品や銘品を取り扱うショップや、ご当地グルメを楽しめるフードコートなど、旅の楽しい思い出を作れる「Pasar守谷」。

 

生鮮野菜の直売所もあるので、帰りに新鮮な野菜を購入して、思い出を振り返りながら家庭でおいしい野菜をいただくのも素敵な時間となりそうですね。

 

ッグランはワンちゃんの体格ごとにエリアが分かれています。

小型犬は砂地と緑地の混じったドッグラン、中型・大型犬は芝生が敷き詰められたドッグランとなっています。

 

水飲み場や洗い場もあるので、汚れてしまったり、思いっきり遊んでのどが渇いた場合でも安心です。

 

 

営業時間

ドッグラン 24時間

 

休業期間

6/1~9/30

 

  • 住所      〒302-0116 茨城県守谷市大柏166
  • 電話番号  0297-38-7900
  • 公式サイト https://www.driveplaza.com/sapa/1400/1400016/1/

 

 

【東名高速道路】神奈川・鮎沢パーキングエリア(上り)

神奈川・鮎沢パーキングエリア(上り)
出典:https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=7

 

静岡県?と間違えがちですが、実は神奈川県にあるパーキングエリアです。

 

おなかが空いた際に立ち寄れるフードコートやショッピングエリアのカフェコーナーは、24時間営業のため深夜や早朝のドライブ中でも立ち寄ることができます。

 

天気が良ければ富士山を眺めながら楽しめるドッグランは、なんと500平方メートルを超える広さのため、思いっきり走りまわることができます。

 

ゴミ箱や水飲み場も併設されているので、排泄や水飲み休憩も安心して行えますね!

 

 

営業時間

ドッグラン 24時間

 

 

 

【館山道】千葉・市原サービスエリア(下り)

千葉・市原サービスエリア(下り)
出典:https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articleId=602375c7ece4651c88c184ec

 

「食べて、遊んで、房総を思いっきり楽しむマーケットプレイス」がコンセプトの市原サービスエリア。

 

房総半島ならではの新鮮な魚を楽しめるレストランや、千葉産の豚を使用したグルメの楽しめるレストラン、お土産品をそろえたマーケットなど飼い主さんも楽しめる施設です。

 

ドッグランは、体格ごとに小型犬用エリアと中型・大型犬用エリアに分かれているため、安心して走りまわることができます。

 

犬と飼い主さん両方への思いやりが感じられる、日差しの強い日に休憩できる屋根のあるスペースや、併設する足洗い場が設置されているのもうれしいですね。

 

営業時間

24時間

 

 

 

ドックランがある関東の人気パーキングエリアを紹介【ペット同伴可】のまとめ

ドッグランがある関東の人気パーキングエリアを5つご紹介させていただきました。

 

長距離旅行の休憩や気分転換にお立ち寄りいただくと、飼い主さんだけでなく愛犬もリフレッシュできます。

 

ドッグランで一緒に遊ぶことは、きっと愛犬にとっても楽しい思い出になること間違いなしです。

長旅のごほうびに、ドックランを併設したパーキングエリアへの寄り道をおすすめします!

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com