愛犬と一緒に行けるショッピングモールが増えてきました。
ショッピングモールの中には、テラス席で愛犬と一緒に食事ができる飲食店も増えています。
大切な愛犬と一緒にいつもと違う景色の中を散策したり食事ができると楽しいですよね。
この記事では、東京都にある「犬連れOK!」のおすすめショッピングモールを5つ紹介します。
目次
【東京都港区】東京ミッドタウン

東京ミッドタウンは広い緑地と6つの建物が集まってできた複合都市です。
6つの建物の中には、ショップやレストラン、オフィス、ホテル、美術館、病院などの施設が充実しています。
その建物の外にあるミッドタウン・ガーデンではリードをつけていれば愛犬と一緒に散歩ができます。
それぞれ趣向を凝らしたミッドタウン・ガーデンを愛犬と散策した後は、東京ミッドタウンにあるカフェのテラス席でゆっくり過ごすのもいいかもしれませんね。
店内はペット(犬)同伴可の場所は少ないですが、テラス席では一緒に過ごせます。
ただし、芝生への立ち入りは禁止されていますので注意が必要です。
ペット(犬)同伴OKのエリアはこちらからご確認ください。
https://www.tokyo-midtown.com/jp/service/pet/
営業時間 (2025/03/05時点)
ファッション・インテリア・サービス 11:00~20:00
フード&カフェ 11:00~21:00
レストラン&バー 11:00~23:00
ミッドタウン・ガーデン 05:00~23:00
※店舗によって営業時間・ラストオーダーの時間が異なる場合があります。 公式サイトでご確認ください。
アクセス
車利用の場合
首都高速都心環状線
・目黒方面より「飯倉」出口下車 約1,200m
・池袋方面より「霞が関」出入口下車 約2,080m
首都高速3号渋谷線
・渋谷方面より「渋谷」出入口下車 約2,900m
首都高速4号新宿線
・新宿方面より「外苑」出口下車 約2,270m
東京都港区赤坂9丁目、六本木交差点の近くにあります。
詳しくは下記のリンクからご確認ください。
https://www.tokyo-midtown.com/jp/access/public-transport/
- 住所 〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-1
- 電話番号 03-3475-3100
- 公式サイト https://www.tokyo-midtown.com/jp/
【東京都港区】六本木ヒルズ

六本木ヒルズは東京都港区にある複合施設です。
東京都港区という都会にありながらも緑があふれている場所でもあります。
犬を抱きかかえるかキャリーバッグに入れることで、一部の場所で愛犬と一緒にお買い物を楽しめます。
また、美しい庭園や並木道を愛犬と一緒に散策もできます。 春には桜並木の下を散策できる「六本木さくら坂」や広大な日本庭園である「毛利庭園」も魅力的です。
ここにはリードをつければ散策できる場所がたくさんあります。
庭園の中を愛犬と一緒にゆっくりと散策した後は、レストランやカフェのテラス席で愛犬と一緒に食事が楽しめます。
とても素敵ですね。
エリアによって犬同伴可ですが、リードやキャリーバッグの使用が必須になります。
詳しくは下のURLを確認してください。
https://www.roppongihills.com/information/
営業時間
ショップ 11:00~20:00
レストラン 11:00~23:00
※店舗によって営業時間・ラストオーダーの時間が異なる場合があります。 公式サイトで確認をしてください。
アクセス
車でのアクセス
「渋谷」方面より・・・首都高速「渋谷」出口下車10分
「杉並、新宿」方面より・・・首都高速「外苑」出口下車15分
「池袋」方面より・・・首都高速「霞が関」出口下車10分
「目黒・羽田・品川」方面より・・・首都高速「飯倉」出口下車10分
「上野・千葉・芝公園」方面より・・・首都高速「芝公園」出口下車10分
詳しくは下記のリンクから確認してください。
https://www.roppongihills.com/access/
- 住所 〒106-6108 東京都港区六本木6-10-1
- 電話番号 03-6406-6000 インフォメーションセンター
- 公式サイト https://www.roppongihills.com/
【東京都町田市】南町田グランベリーパーク

南町田グランベリーパークは駅直結の屋外型モールになります。
オープンモールならではの空間が屋外に広がり、お買い物を楽しみながら自然を感じることのできる場所です。
駅直結という場所でありながらも、ペット同伴可能なエリアが充実しています。
愛犬家にはうれしい、ペット用の足洗い場やトイレが完備されています。
また、顔が出ないケージやカートを利用すれば同伴ができる施設が南町田グランベリーパークにはたくさんあります。
ペット同伴での散策をした後は、一緒にショッピングを楽しんだり食事をすることも!
一部の飲食店では、テラス席でペット(犬)と一緒に食事ができます。
ペットとお食事を楽しめるショップは下のリンクを確認して下さい。
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/special/?cd=000062
ペット同伴ができる場所は下のリンクを確認してください。
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/pet/
営業時間
レストラン&カフェ 11:00~22:00
サービス 11:00~20:00
ショッピング 10:00~20:00
鶴間公園 9:00~21:00
運動広場 9:00~17:00
※店舗によって営業時間・ラストオーダーの時間が異なる場合があります。 公式サイトで確認をしてください。
アクセス
電車でのアクセス
田園都市線 「南町田グランベリーパーク駅」直結
「渋谷駅」から田園都市線急行で約33分
「町田駅」から「中央林間駅」経由で約15分
「大井町駅」から大井町線直通急行で約42分
詳しくは下記のURLから確認してください。
https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/access/
- 住所 〒194-8589 東京都町田市鶴間三丁目4-1
- 電話番号 042-788-0109
- 公式サイト https://gbp.minamimachida-grandberrypark.com/
三井アウトレットパーク多摩南大沢
出典: 三井アウトレットパーク多摩南大沢
三井アウトレットパーク多摩南大沢は駅近にあるアウトレットモールです。
この中にあるたくさんの店舗でペット(犬)の同伴ができます。
約65店舗では、ペット(犬)をキャリーバッグに入れるか抱きかかえるかすれば入店して一緒にショッピングを楽しめます。
また、複数の飲食店ではテラス席でペット(犬)と一緒に食事が楽しむことができます。
大切な愛犬との外での食事はうれしいですよね!
いつもと違う景色の中で愛犬とショッピングや食事を楽しむことができるのはいい思い出になります。
近くにある「南大沢ココハナガーデン」では、たくさんの四季折々の花を見ながら散歩を楽しめます。
気候の良いこの時期に愛犬といつもと違うお散歩もいいですね。
※ペット(犬)に関しての入店条件が変更になる場合があります。
ペット(犬)と一緒に入店できるお店については下のリンクを確認してください
https://mitsui-shopping-park.com/mop/tama/info/pet.html
営業時間
ショップ 10:00~20:00
アクセス
中央自動車道 国立付中I.C. 甲州街道から約11km
中央自動車道 八王子I.C.から約13km
東名高速道路 横浜町田I.C.から約20km
圏央道 相模原I.C.から約12km
詳しくは下記のURLから確認してください。
https://mitsui-shopping-park.com/mop/tama/access/
- 住所 〒192-0364 東京都八王子市南大沢1-600
- 電話番号 042-670-5777(代)
- 公式サイト https://mitsui-shopping-park.com/mop/tama/
イオンモールむさし村山

このイオンモールむさし村山にはドッグランがあります。 珍しいですよね!
しかもうれしいことに、この屋外ドッグランは無料です。
広々とした場所で愛犬を自由に遊ばせることができます。
そして、ドッグランでたくさん遊んだ後は、指定されたエリア内ならペット(犬)と一緒に店内でショッピングをすることも。
ただし、店内にペット(犬)を同伴する場合はペットカートやキャリーバックで顔が出ない状態にすることが必要です。
でも、忘れることってありますよね?
このイオンモールむさし村山はキャリーバックを忘れても大丈夫です!
ペットカートの無料貸出しサービスがあります。
うれしいですね!
館内のペット(犬)同伴の通行エリアについては下のリンクで確認してください。
https://musashimurayama-aeonmall.com/news/information/754
営業時間
専門店街 10:00~21:00
レストラン街 10:00~21:00
ドッグラン利用時間 10:00~21:00
アクセス
車でのアクセス
カーナビを使われる方は「東京都武蔵村山市榎1丁目1-3」と入力してください。
八王子ICより 16号沿いに武蔵野橋を越えて右折、五日市街道へ
五日市街道より 「砂川三番」交差点北へ約3km
狭山方面より 16号沿いに「箱根ヶ崎西」交差点を左折、新青海街道へ
新青海街道より 「三本榎」交差点より南へ950m
「本町1丁目」交差点より南へ約630m
「かたくりの湯入口」交差点より南へ約1㎞
詳しくは下記のリンクを確認してください。
https://musashimurayama-aeonmall.com/static/detail/access
- 住所 〒208-0022 東京都武蔵村山市榎1丁目1-3
- 電話番号 042-566-8111
- 公式サイト https://musashimurayama-aeonmall.com/
[東京]犬連れOKのショッピングモール5選 のまとめ
ショッピングモールでもペット(犬)同伴可の店もたくさん増えてきました。
また、それぞれのお店で「ペット(犬)を連れているお客さま」に対してのペット(犬)同伴可能なエリアマップをサイトで用意してくれています。
関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ
ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。
プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。
また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。
最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。
関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。
- 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
- TEL: 0738-20-1330
- FAX: 0738-20-5061
- MAIL: info@dogvillaplumeria.com
よく読まれている人気記事
【関西】犬が喜ぶおすすめドッグカフェやドッグラン施設を紹介
愛犬と一緒に美味しいものを食べたり一緒に観光やお出かけに行くのは、とても楽しくて、思い出に残りますよね。関西には、「ワンちゃんに優しいカフェ」や「プールがあるドックラン」など...
[和歌山]愛犬とのお出かけにオススメ観光スポットその3
和歌山県は海も山もあり、自然が溢れる観光スポットが数多くあります。今回も和歌山でワンちゃんを連れてお出かけや利用ができるオススメの観光スポットをご紹介します。和歌山...
ペットと泊まれる宿に宿泊する際の一般的な手順や注意点を紹介
ペットと最近旅行しましたか。ペットとの旅行は楽しいですよね。愛犬と泊まれる宿では可愛いペットと一緒に宿泊ができ、旅行を楽しめます。普段できない経験が多くでき、ペットも喜...