instagraminstagram youtube ご予約はこちら
Dog Villa Plumeria INAMI.(ドッグヴィラ プルメリア印南)

愛知県の犬連れOKのおでかけスポット5選!【ペット同伴可】

「愛犬と一緒にお出かけしたい!」人や、「愛犬にいろんな経験をさせてあげたい!」という人に、
愛知県で犬連れOKで楽しめるお出かけスポットを5つ紹介します。

 

【新城市】リバーサイド園・ヨリタ

リバーサイド園・ヨリタ

出典:http://riverside-yorita.com/

 

「リバーサイド園・ヨリタ」は、愛知県東部、自然豊かな新城市の豊川沿いにある観光農園です。

 

約12,000平方メートルの敷地内には、ブルーベリー園、BBQ場、カヌー、陶芸教室、ドッグランなどがあり、遊べる観光農園として人気のお出かけスポットです。

 

また、農園で収穫した無農薬栽培のブルーベリーを使ったメニューや釜で焼く手作りピザを味わうことができます。6月中旬~8月には、ブルーベリー狩りも楽しめます。

 

ドッグランは1000坪ほどの広さがあり、大型犬でも思いっきり走ることができます。

 

また、小型のドッグランもあり、こちらは貸切りプランがあるため、お誕生日会やオフ会など親しい仲間同士で楽しむことができます。

 

また、ドッグランのすぐ横の川は、広く遠浅が続いているので、小さなわんちゃんや泳ぎが苦手なわんちゃんも安心して水遊びが楽しめます。

 

広いドッグラン、綺麗な川での水遊びなど、愛犬がたっぷり遊べるお出かけスポットです!

 

〔営業時間〕

9:00〜17:00

※ドッグラン 〜19:00まで

 

〔定休日〕

水曜日

 

〔アクセス〕

新東名 新城ICから6.2km、

豊川ICから13km

 

〔住所〕愛知県新城市庭野字萩野23

〔電話番号〕0536-22-0175

〔URL〕http://riverside-yorita.com/

 

 

【岡崎市】IPCわんわん動物園

IPCわんわん動物園

出典:https://wwzoo.com/

 

「IPCわんわん動物園」は、日本で初めて「犬」をテーマとし、世界各国の名犬・珍犬が300頭もいる動物園です。

 

「ふれあいコーナー」ではたくさんのわんちゃんたちとふれあうことができます。

「お散歩レンタルコーナー」では、園にいるわんちゃんとお散歩を体験することができるので、子どもたちからもとても人気があります。

 

また、「お仕事体験」では、本物のハサミ・ブラシなどを使い、トリマーのお仕事を体験することができます。

ユニフォームやハサミ専用ショルダーポーチも準備されていて、記念の写真撮影タイムもあります。

 

園内には全犬種OKのドッグランあり、大型犬でも思いっきり走ることができる広さです。

また、他ではなかなかできないフリスビーの練習ができたり、アジリティも充実しています。

 

愛犬と一緒に思う存分楽しめるお出かけスポットとしておすすめです!

 

〔営業時間〕

10:00〜17:00

 

〔定休日〕

不定休

 

〔アクセス〕

名鉄名古屋本線男川駅から徒歩5分

 

〔住所〕愛知県岡崎市大平町川田46-1

〔電話番号〕0564-26-3884

〔URL〕https://wwzoo.com/

 

 

【蒲郡市】ラグナシア(ラグーナテンボス)

ラグナシア

出典:https://www.lagunatenbosch.co.jp/lagunasia/index.html

 

「ラグナシア」は、複合型施設「ラグーナテンボス」の中にある海のテーマパークです。

 

アスレチックやライド系、体験型RPGなどのアトラクション、エンターテインメントショー、マッピングショー、イルミネーション、プールなど、1年を通してさまざまなイベントが盛りだくさんです。

 

「ラグナシア」には、わんちゃんと一緒に乗れるアトラクションが4つあります。

 

・しまじろうシーパーク ぷくぷくトレイン

・マーメイドカルーセル

・3D水族館

・観覧車

 

電車やメリーゴーランドなどゆっくり動くアトラクションなので、わんちゃんも安心して体験できるでしょう。

 

ほかに施設内にはアジリティ付きドッグランがあり、愛犬と一日中楽しめるテーマパークです。

 

ラグーナテンボス内にはわんちゃんと一緒に泊まれるホテルもあるので、週末などのプチ旅行におすすめのスポットです!

 

〔営業時間〕

季節・曜日によって異なります。

※公式サイトにてご確認ください。

 

〔定休日〕

不定休

 

〔アクセス〕

東名高速道路 音羽蒲郡ICより約20分、

東名高速道路 豊川ICより約35分

 

〔住所〕愛知県蒲郡市海陽町2-3

〔電話番号〕0570-097-117

〔URL〕https://www.lagunatenbosch.co.jp/lagunasia/index.html

 

 

【犬山市】野外民族博物館リトルワールド

野外民族博物館リトルワールド

出典:https://www.littleworld.jp/

 

「野外民族博物館リトルワールド」は、「世界の家と暮らし」をテーマに、世界の民族文化について楽しく知ることができるテーマパーク型の野外民族学博物館です。

 

屋外展示場では、日本をはじめ、インドネシア、ネパール、ペルー、フランスなど、世界各国の家屋が移築・復元され展示されています。

 

また、本館展示室では、世界70ヶ国、約6,000点もの民族資料が常設展示されています。
さまざまな国の民族衣装を着て、記念撮影もできます。

 

ほかには、季節ごとにテーマが変わり、そのテーマに沿った世界のさまざまなグルメを味わえます。

 

ワインやチーズなどの食品や、雑貨、アクセサリー、民族工芸品など、その国ならではのアイテムをお土産として買うこともできます。

 

また、イベントやショーなどの楽しい企画も開催しています。

周遊路は1周が2.5kmなので、中型犬くらいのわんちゃんのお散歩にちょうど良い距離です。

 

愛犬とお散歩しながら世界一周を楽しんでみてくださいね!

 

〔営業時間〕

2025/2/28(木)までの営業時間

全日10:00~16:00 

2025年2月1日(土)のみ11:00~16:00 

 

〔定休日〕

・7月第2週目 月曜日~金曜日

・12月~2月の水・木曜日(冬休み期間は開園)

・12月31日

 

   ※営業時間・定休日は季節によって変動します。

   訪れる際は事前に公式サイトからご確認ください。

 

〔アクセス〕

中央自動車道小牧東ICより約7km

 

〔住所〕愛知県犬山市今井成沢90-48

〔電話番号〕0568-62-5611

〔URL〕https://www.littleworld.jp/

 

 

【知多郡美浜町】南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国

南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国

出典:https://beachland.jp/

 

「南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国」は、水族館とおもちゃの王国が一体となったテーマパークです。

 

水族館では、イルカやアシカのショー、海の生き物たちを間近で観察し、実際にペンギンや魚たちとの触れ合い体験や餌やりができます。

 

おもちゃ王国は、全天候型、9つのパビリオンがあり、トミカ・プラレールランド、ダイヤブロックワールド、リカちゃんハウス、シルバニアファミリー、メルちゃんのおうちなど、約600種類のおもちゃで遊ぶことができるため、子どもたちが夢中になれるスペースです。

 

「南知多ビーチランド」には、観覧車やメリーゴーランド、ゴーカート、回転ボートなどのアトラクションも充実しています。

 

「南知多ビーチランド&南知多おもちゃ王国」は犬同伴OKで楽しめるテーマパークです。

また、隣接した奥田グリーンビーチでは、海水浴や潮干狩を楽しむことができ、丸一日たっぷり遊べます!

 

※わんちゃんと入園するには入園可能な条件があり、体重20kg、体高50cm以内のわんちゃんに限られています。

 

詳しくは公式サイトからご確認ください。

 

〔営業時間〕

2025年1月 10:00〜16:00

 

〔定休日〕

不定休

 

※営業時間・定休日は季節によって変動します。

営業カレンダーでご確認ください。

https://beachland.jp/schedule/

 

〔アクセス〕

美浜ICより約10分

 

〔住所〕愛知県知多郡美浜町奥田428-1

〔電話番号〕0569-87-2000

〔URL〕https://beachland.jp/

 

 

 

愛知県には、動物園や水族館、テーマパーク、観光農園など、犬同伴OKのお出かけスポットがたくさんありました。

 

愛犬との楽しいお出かけに、紹介しましたお出かけスポットを訪れてみてくださいね!

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

 

 

[関西]犬連れOKのショッピングモール5選!【ペット同伴可】

「ペット同伴可」の施設が日本各地に増え、ショッピングモールもその一つです。

 

この記事では関西で「犬連れOK!」のショッピングモール5つを紹介します。

 

 

【大阪府和泉市】三井ショッピングパーク ららぽーと和泉

三井ショッピングパーク ららぽーと和泉

 

出典:https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/izumi/

 

 

「三井ショッピングパーク ららぽーと和泉」は、南大阪エリア最大級の大型商業施設で、セレクトショップやファストファッション、大型食品スーパー、家電量販店など200以上の店舗が集まり、特に家族連れが多く利用するショッピングモールです。

 

また、コストコ和泉倉庫店が近接してしていて、週末には多くの人が訪れています。

 

「ららぽーと和泉」は、一部ペット同伴可となっていて、わんちゃんと一緒にお買い物を楽しむことができます。

 

ペットグッズショップ「ペットパラダイス デラックス」は、「都市型ペット共生空間の提案」をコンセプトとし、ドッグファッションやペットフード・おやつ、ペットケア用品、ペット用おもちゃなど充実した品揃えが特徴です。

 

愛犬のお洋服や好きなおもちゃを楽しみながら選べるため、いつものお買い物より楽しいひとときになるでしょう!

 

愛犬と一緒に入店する際の注意点として、各階への移動は必ずペットカートやキャリーバッグに入れて、ペット同伴可のエレベーターを使ってください。

 

ペット同伴可のエリアはこちらからご確認ください。
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/izumi/info/704823.html

 

〔営業時間〕

ショッピング・カフェサービス・フードコート

平日10:00〜20:00・土日祝10:00~21:00

レストラン街

平日11:00~21:00・土日祝11:00〜22:00

 

※店舗によって営業時間が異なります。

公式サイトで確認をお願いいたします。

 

〔定休日〕

無休

 

〔アクセス〕

泉北高速鉄道「和泉中央」駅より乗車後、南海バス⑤番のりばより「ららぽーと和泉前」まで乗車

 

〔住所〕大阪府和泉市あゆみ野4-4-7

〔電話番号〕0725-51-3511(代)

〔URL〕https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/izumi/

 

 

【大阪府大阪市】あべのキューズモール

あべのキューズモール

 

出典:https://qs-mall.jp/abeno/

 

「あべのキューズモール」は、アパレルショップや雑貨店、食品スーパー、家具、家電製品、飲食店、映画館など約250店舗からなる大型ショッピングモールです。

 

アクセスも良く、公共交通機関では4駅7路線が利用でき、1500台の駐車場もあります。

 

また、各階に授乳やオムツ替えができるキッズスペースも設置されているので、小さなお子さまがいるファミリーでも安心してお買い物を楽しめます。

 

「あべのキューズモール」には、一部ペット同伴可のエリア・店舗があります。

 

愛犬家に人気のペットファッション・ペット用品専門店「ペットパラダイス」があり、愛犬と一緒にお買い物を楽しむことができます。

 

 

注意点として、ペット同伴の可否はエリアによって異なります。

1F、2F、3F(Q’s kitchenを除く)、4Fについてはペットの顔が出ないバッグ・カートに入れてください。

フロアの移動時はペット同伴可能エレベーターを利用してください。

 

※同伴可能店舗
https://qs-mall.jp/abeno/keyword/search/105

 

※同伴可能エレベーターの場所
https://qs-mall.jp/abeno/theme/abenoqsmall/files/facility/ID00000013-20230329_165112-pdf2.pdf

 

〔営業時間〕

物販 : 10:00~21:00

3階 フードコート : 10:00~22:00

4階 レストラン : 11:00~23:00

 

〔定休日〕

不定休

 

〔アクセス〕

阪神高速道路14号松原線 天王寺出口から約3分、

阪神高速道路14号松原線 文の里出入口から約5分

 

〔住所〕大阪市阿倍野区阿倍野筋一丁目6番1号

〔電話番号〕06-6556-7000

〔URL〕https://qs-mall.jp/abeno/

 

 

【大阪府泉佐野市】プレミアム・アウトレットりんくう

プレミアム・アウトレットりんくう

 

出典:https://www.premiumoutlets.co.jp/rinku/

 

「プレミアム・アウトレットりんくう」は、関西国際空港の対岸に位置し、西日本最大級のアウトレットモールです。

 

国内外の著名ブランド約250店舗が揃い、ファッションや生活雑貨などをリーズナブルな価格で買うことができます。

 

また、ショッピングだけではなく、シーサイドエリアには美しい海を望む広場やグランピング施設があり、夕方には海に沈む太陽とオレンジ色に染まる幻想的な景色を見ることができます。

 

「プレミアム・アウトレットりんくう」は、ペット同伴OKなので、愛犬とショッピングやランチを楽しんだり、爽やかな海の風を感じながらお散歩や美しい夕日を楽しめます。

 

施設内には愛犬と一緒に入れるお手洗いや、足を洗うスペース、排泄物を捨てられるゴミ箱も設置されています。

 

ペットに優しいショッピングモールです。

ペット同伴OKの店舗には、「ペット入店可」のステッカーが入り口に貼られています。

 

また、入店する際はペットカートやキャリーバッグを利用し、顔や体がでない状態で入店してください。

 

 

各店舗のルール、犬同伴のマナーを守りましょう。
https://www.premiumoutlets.co.jp/rinku/pet/

 

〔営業時間〕

10時~20時 (レストラン : 11時~21時) 

※季節により変動あり

 

〔定休日〕

2月 第3木曜日

 

〔アクセス〕

阪神高速道路湾岸線泉佐野IC南出口より約2km

 

〔住所〕大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28

〔電話番号〕072-458-4600

〔URL〕https://www.premiumoutlets.co.jp/rinku/

 

 

【大阪府岸和田市】WHATAWON

WHATAWON

 

出典:https://whatawon.co.jp/

 

「WHATAWON」は、朝から晩まで一日中楽しめる、また施設内の大半のエリアが「PET OK」の海外型、そして滞在型エンターテインメントモールです。

 

2万9000平方メートルの敷地内にはショッピングや飲食店をはじめ、キャンプなどのアウトドア、ライブなどのエンターテインメントまで楽しむことができます。

 

さまざまなグルメを堪能できるフードホールは、オーダー、決済、メニュー受け取りまでをすべてスマホから行うので、待ち時間もなくスムーズなのが魅力です。

また、施設内全店舗がキャッシュレスとなっています。

 

「WHATAWON」には、大きくはありませんがドッグランも併設されており、小型犬エリア、そして2024年10月には大型犬エリアが増えました。

 

2エリアになったことで大きなわんちゃんが苦手でも安心して遊ぶことができます。

 

 

ペット同伴で入店する際の注意点としては、リードもしくはキャリー、マナーオムツを着用してください。

 

「WHATAWON」の大半のエリアが「PET OK」なので、飼い主さんの責任において、愛犬から目を離さず、マナーを守るようにしましょう。

 

〔営業時間〕

10:00-22:00

 

〔定休日〕

年末年始

 

〔アクセス〕

阪和道岸和田和泉ICから車で5分

 

〔住所〕大阪府岸和田市岸の丘町1-32-1

〔電話番号〕050-5810-0775

〔URL〕https://whatawon.co.jp/

 

 

【兵庫県神戸市】神戸ハーバーランド umie

神戸ハーバーランドumie

 

出典:https://umie.jp/

 

「神戸ハーバーランドumie」は、神戸のウォーターフロント「神戸ハーバーランド」にある大型・複合商業施設です。

 

「NORTH MALL」「SOUTH MALL」「MOSAIC」の3棟には、ファストファッションや雑貨、フードコート、家電量販店、アミューズメント、映画館など、3棟合わせて200店舗以上が揃い、幅広い年齢層の人が訪れています。

 

「MOSAIC」ショッピング街の1階と2階の通路、広場は犬同伴OKとなっていて、エスカレーターも抱っこで利用することができます。

 

「MOSAIC」のレストランやカフェでは、テラス席は犬同伴OKのお店が多くあり、愛犬と一緒に食事を楽しむことができます。

 

また、大観覧車で神戸の美しい海を眺めたり、緑が多い運河沿いや海辺をのんびりとお散歩できて、愛犬と楽しい時間を過ごせます。

 

〔営業時間〕

10:00〜20:00

 

〔定休日〕

無休

 

〔アクセス〕

阪神高速京橋出入口から国道2号経由2km 約5分

 

〔住所〕兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号

〔電話番号〕078-382-7100

〔URL〕https://umie.jp/

 

 

 

関西にはわんちゃんに優しいショッピングモールがたくさんありました。

 

ぜひ愛犬と一緒に訪れてみてくださいね!

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

 

 

犬連れOKの関西の道の駅5選!【ペット同伴可】

長距離ドライブなどの休憩で気軽に立ち寄れる道の駅には、ドッグランのある施設も多くあります。

 

この記事では犬連れOKの関西の道の駅を5つ紹介します。

 

【兵庫県穴粟市】道の駅 ちくさ

道の駅 ちくさ

 

出典:https://mitinoekichikusa.wixsite.com/home

 

兵庫県穴粟市にある「道の駅ちくさ」は、「わんこと楽しむ」をコンセプトに愛犬と一日中楽しめる道の駅として、愛犬家にも人気のあるお出かけスポットです。

 

ドッグランや愛犬と一緒に食事が楽しめるレストハウスがあります。

またデイキャンプではBBQや川遊びなどもでき、愛犬と一緒に自然をたっぷり満喫することができます。

 

地元特産品の販売やジビエ料理を堪能できるレストランがあり、マルシェやマーケットなどのイベントも開催されています。

 

道の駅ちくさにはドッグラン①とドッグラン②があり、両方で川遊びが楽しめます。

ドッグラン②には小型犬優先エリアがあるので、大きなワンちゃんが苦手でも安心して遊ばせることができます。

 

またドッグラン②でデイキャンプを楽しめます。
※夏季期間はドッグラン①は利用できないので、ドッグラン②を利用してください。

 

〔ドッグラン料金〕

小学生以上 :300円

未就学児  :100円

犬1頭     :200円

 

※BBQなど区画を利用する場合は利用料金1000円が必要です。

詳しくはホームページで確認をお願いします。

 

〔営業時間〕

9:00~17:00

 

〔定休日〕

木曜日、年末年始

ドッグラン①は夏季(7月8月)は利用不可

 

〔アクセス〕

中国自動車道 山崎ICから約30分

 

〔住所〕兵庫県宍粟市千種町下河野745-5

〔URL〕https://mitinoekichikusa.wixsite.com/home

 

 

【兵庫県神戸市】道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢

道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢

出典:https://fruit-flowerpark.jp/

 

「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」は、西日本最大級の広さを誇る道の駅で、ホテルや温泉、遊園地、ゴーカート、カフェ、BBQ場など施設がとても充実しています。

 

販売所では地元の新鮮野菜や果物、灘五郷の日本酒、神戸発祥のウスターソースなど神戸特産品などがなんと700種以上と驚きの品揃えです。

 

「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」には無料のドッグランがあります。
またリードを付けて敷地内を一緒にお散歩も楽しめます。

 

敷地内にある「神戸 ホテル フルーツ・フラワー」には愛犬と一緒に泊まれるお部屋もあり、愛犬といろいろな楽しみ方ができる道の駅です。

 

2025年2月16日まで西日本最大級のイルミネーション「神戸イルミナージュ」が開催されています。

 

多彩なイルミネーションによるアートオブジェや噴水などが美しい非日常の世界を楽しませてくれますよ!

 

〔ドッグラン料金〕

無料

 

〔営業時間〕

9:00~17:00

 

〔定休日〕

年中無休

 

〔アクセス〕

六甲北有料道路「大沢IC」降りてすぐ

 

〔住所〕兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150

〔URL〕https://fruit-flowerpark.jp/

 

 

【京都府京丹波町】道の駅 京丹波 味夢の里

道の駅 味夢の里

出典:http://ajim.info/

 

「道の駅 京丹波 味夢の里」は、京丹波町の玄関口として京都縦貫自動車道 京丹波パーキングエリアと一体で整備された道の駅です。

 

京丹波マルシェには直売所とお土産の2つのコーナーがあり、地元の新鮮野菜や特産品、京都各所の土産物など品揃えが豊富です。

 

また、「道の駅 京丹波 味夢の里」でしか手に入らない商品もあり、週末などは多くの人で賑わっています。

 

「道の駅 京丹波 味夢の里」には無料で利用できるドッグラン「ワン遊ランド」があります。

 

一般道からの利用もでき、わんちゃん用のトイレやシャワーなども設置されているので、ドライブなどの途中で休憩を兼ねて立ち寄りやすいドッグランです。

 

〔ドッグラン料金〕

無料

 

〔営業時間〕

6:00~21:00 

※施設ごとに営業時間が異なるので詳しくは公式ホームページをご確認ください。

 

〔定休日〕

年中無休

 

〔アクセス〕

京都縦貫道京丹波PA直結

 

〔住所〕京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65-1

〔URL〕http://ajim.info/

 

 

【滋賀県犬上郡甲良町】道の駅 せせらぎの里こうら

道の駅 せせらぎの里こうら

出典:https://m-koura.jp/

 

「道の駅 せせらぎの里こうら」の直売所は、自然豊かな滋賀県甲良町や周辺地域の野菜や果物をはじめ、甲良米、地酒などの特産品を気軽に立ち寄って購入できる地域の中心的な施設です。

 

地元の野菜などを使い、注文を受けてから一枚一枚ていねいに焼き上げるピザや、生地と生クリーム、カスタードにこだわったクレープ、ここでしか味わえないオリジナルソフトクリームなどが提供され、とても人気があります。

 

「道の駅 せせらぎの里こうら」には3つのドッグランがあり、無料で利用できる「中・大型犬エリア」「小型犬エリア」、有料で利用できる「貸切りエリア」に分かれています。

 

詳しくはホームページをご確認ください。

 

〔ドッグラン料金〕

無料エリアと有料エリアがあります。

 

〔営業時間〕

9:00~18:00(1月のみ9:00~17:00)

 

〔定休日〕

毎月第2月曜日(8月と11月は無休)

※月曜日が祝日の場合は火曜日

 

〔アクセス〕

河瀬駅から車で約15分

 

〔住所〕滋賀県犬上郡甲良町金屋1549-4

〔URL〕https://m-koura.jp/

 

 

【和歌山県和歌山市】道の駅 四季の郷公園

道の駅 四季の郷公園

出典:https://fh-park.jp/

 

「道の駅 四季の郷公園」にある「FOOD HUNTER PARK」は、「自然の中で野生のままに過ごす」をコンセプトに和歌山の食と文化を楽しめる施設です。

 

「木の庭 PLAYGROUND」はアコウの木を中心に芝を敷き詰めた小高い丘が広がり、爽やかな風を感じながらのんびり過ごすことができます。

 

「水の市場 MARKET」は買い物を楽しむエリア。
地元で採れる旬の新鮮な野菜や果物、50種以上のオリジナル商品が並んでいます。

 

 

また、地元メーカーとのコラボで作られた食品や雑貨など「道の駅 四季の郷公園」にしかない商品も販売されています。

 

「火の食堂 RESTAURANT/CAFE/BAKERY/INFORMATION」では美味しいものがたくさん提供されています。

 

「炊所(かしぎしょ)」は和歌山名物を使った定食メニューなどをいただけます。

 

「焙所(あぶりしょ)」では美味しいコーヒーと一緒にロールケーキやタルト、ドーナツなどスイーツを楽しめます。

 

「焼所(くべしょ)」は石窯で焼く自家製パンが人気です。

 

「炎の囲炉裏 BBQ」では石の暖炉でのBBQ、「土の農園 FARM」では体験農園、他にアスレチック遊具などもあり、一日中楽しめる道の駅です。

 

 

「道の駅 四季の郷公園」の無料で利用できるドッグランは、小型犬エリアと中・大型犬エリアがあり、愛犬にも思いっきり楽しんでもらえます。

 

〔ドッグラン料金〕

無料

 

〔営業時間〕

平日10:00~17:00

土日祝日9:00~17:00

 

〔定休日〕

年中無休(12月30日~1月3日休み)

 

〔アクセス〕

阪和自動車道「和歌山IC」から約15分

和歌山南スマートICより5分

 

〔住所〕和歌山県和歌山市明王寺479-1

〔URL〕https://fh-park.jp/

 

 

 

犬連れOKでわんちゃんも楽しめる道の駅、愛犬とのお出かけで訪れてみてくださいね!

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

 

 

Instagramもうすぐ2000フォロワー突破キャンペーン!

 

2025/02/01~2025/06/30限定

※春休み(3月22日~4月6日)とGW(4月29日~5月6日)を除く

 

Instagramもうすぐ2000フォロワー突破キャンペーン!

 

おかげさまでInstagramのフォロワー数が間もなく2000に達します。
その感謝を込めて、お得なキャンペーンを開催させていただきます。

事前決済のご予約に関しましては当日、現地にてキャッシュバック対応させていただきます。

以下の特典Aか特典Bから、お好きな方をお選びください。

 

特典A 

3名様以上でご予約の場合、追加宿泊料金(上限2名様)サービス

 

例:A棟を4名様でご予約の場合

基本料金2名様+追加2名様分はサービス

24,200円お得

 

例:B棟を6名様でご予約の場合

基本料金2名様+追加2名様分はサービス+追加2名様分

24,200円お得

 

  部分がサービスの対象となります。

 

 

特典B

以下のわんちゃん料金をサービス

 

小型犬→最大4頭までサービス →最大24,200円お得

※5頭目からは通常料金となります

 

中型犬→最大3頭までサービス →最大26,400円お得
※4頭目からは通常料金となります

 

大型犬→最大2頭までサービス →最大24,200円お得
※3頭目からは通常料金となります

 

※わんちゃんのサイズが異なる場合は、料金の高い方をサービス致します。
1頭の料金は小型犬6,050円/中型犬8,800円/大型犬12,100円です。

 

例:小型犬3頭と大型犬1頭をお連れの場合 小型犬3頭分をサービス


18,150円お得

 

例:小型犬3頭と大型犬2頭をお連れの場合 大型犬2頭分をサービス


24,200円お得

 

さらに追加サービスもあります!

 

2連泊のお客様は2日目のご宿泊料金が半額サービス

 

通常の料金(基本料金2名様+追加人数料金+わんちゃん料金)からの半額となります。

 

※こちらは土曜・祝前日以外のキャンペーンとなります。

例 金曜日・土曜日の2泊3日は×

土曜日・日曜日の2泊3日は○

例 平日・祝前日の2泊3日は×

祝前日・祝日の2泊3日は○

 

※上記のA&Bキャンペーンは1泊目にのみ適用させていただきます。2泊目は対象外となります。

※2日目は備品の補充のみとなります。

 

ご予約はこちら

 

不明点はお電話にてお問合わせください。TEL: 0738-20-1330

 

 

[関西]ドッグ・ペットイベント情報が探せるサイトを紹介

ドッグ・ペットイベントは、1年を通して全国各地で様々な内容で開催されています。

この記事では、愛犬と楽しめるドッグ・ペットイベントを知りたい人に、イベント情報が探せるおすすめのポータルサイトを紹介します。

 

ニアマニア!

出典: https://nia-mania.com/kansaipetevent-2024-kamihanki/

 

「ニアマニア」は、関西地方で開催されるペットイベント情報を月ごとにまとめ、新しい情報を随時更新しているポータルサイトです。

 

行きたいイベントの日にちをクリックすると、そのイベントの詳細が紹介されています。
イベント会場、開催日時、入場料、見どころなどが詳しくわかるようになっています。

 

また、InstagramやFacebookなどSNSのURLも掲載されているので、すぐにチェックできます。
https://nia-mania.com/kansaipetevent-2024-shimohanki/#toc71

 

とても見やすくイベントを紹介しているので、自分で検索するのが苦手な人におすすめの情報サイトです。

 

Webサイト https://nia-mania.com/kansaipetevent-2024-kamihanki/

 

 

関西@わんこ

出典: https://wanko-kansai.net/

 

「関西@わんこ」は、ドッグイベントの他にも室内ドッグランや無料ドッグラン、ドッグカフェ、ドッグランの情報も紹介しているポータルサイトです。

 

キーワード、地域、調べたいことを選ぶ「絞り込み検索」で簡単に知りたい情報を得ることができます。
また、「タグ」から検索することもできます。

 

こちらのサイトでは、関西圏内で犬同伴OKのお出かけスポットも紹介しているので、愛犬とのいろいろなお出かけに役立つ情報サイトです。

 

Webサイト https://wanko-kansai.net/

 

 

ワンコnowa

出典: https://wankonowa.com/column/event/1796/

 

近年、ペットは「家族の一員」として捉えられるようになり、ペットと暮らしていく中で、「うちの子」のための、より専門的な情報提供が求められています。
「ワンコnowa」は、犬だけに特化した様々な情報を発信しているワンコライフメディアです。

 

「ワンコ記事nowa」には、イベント情報はもちろん、おでかけスポットやドッグラン、ドッグカフェ、犬と泊まれる宿、健康・病気などカテゴリごとに検索できます。
獣医師やドッグトレーナー、トリマー、ペット栄養管理士、ペットケアマネジャーなど、ペットの各分野の専門家たちが集まった「nowaチーム」が、飼い主に寄り添った情報を提供しています。

 

ドッグイベント以外にも、愛犬のことで知りたいことがある時に役に立つポータルサイトです。

 

Webサイト https://wankonowa.com/column/event/1796/

 

 

ドッグイベントクラブ

出典: https://www.doglife.info/

 

「ドッグイベントクラブ」は、「犬と一緒にとことん遊ぼう」をスローガンとし、愛犬撮影会、ドッグスポーツ、ドッグツアーなどのイベントを開催し、情報を発信しています。

 

開催されているイベントは、犬たち、飼い主さん、スタッフのみんなが楽しめるようにと、ドッグイベントクラブがすべて企画しています。
ドッグスポーツでは、一緒にできる競技ドッグタイムレースなど愛犬と一緒にスポーツを楽しみます。

 

また、ドッグツアーでは、クルージングやハイキング、冬にはスノートレッキングなどをツアーイベントとして愛犬と楽しめます。

 

愛犬と一緒に体を動かして思いっきり遊びたい人におすすめのサイトです。

 

Webサイト https://www.doglife.info/

 

 

わんにゃんスマイル

出典: https://www.wannyan-smile.com/column-list/c1/

 

「わんにゃんスマイル」は、ペットに寄り添い、笑顔の毎日を送るための情報サイトとして、全国各地で開催されるイベント情報や、SNSの発信などを随時更新・発信しています。
おでかけ、コラム、健康、イベント、美容、セラピーなど9つのカテゴリがあり、わんちゃん、ねこちゃんのために役立つ情報を提供しています。

 

イベントのカテゴリには、「本日開催」「今週開催」「今月開催」「来月開催」「過去に開催」に分けられ、行きたい時期のイベントを調べることができます。
「今日時間があるけど、イベントあるかな?」という時でも、すぐに探すことができるので、おすすめのポータルサイトです。

 

Webサイト https://www.wannyan-smile.com/column-list/c1/

 

 

和黒柴な日々

出典: https://kuro-shiba.net/post-9112/

 

「和黒柴な日々」は、ブログで大阪を含め、全国各地で開催されるドッグ・ペットイベント情報を発信しています。
エリア、イベント、ドッグカフェ、問い合わせの4つのカテゴリに分かれていて、行きたいイベントが検索しやすく表示されています。

 

エリアを選び、イベントを選ぶと、イベント名やイベント内容、開催日時、アクセスなどの情報を簡単に得ることができます。

 

また、月ごとに開催されるイベントがリストになっているので、イベント情報を探しやすいサイトです。

 

Webサイト https://kuro-shiba.net/post-9112/

 

 

関西でドッグ・ペットイベント情報が探せる6つのサイトを紹介しました。
いろいろなイベントを訪れて、愛犬と一緒に楽しんでくださいね!

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

 

 

関東郊外で犬用プールがあるおすすめ施設を紹介

ワンちゃんとも楽しめるところに行きたいと考えていませんか?

 

ですが、都内で犬と一緒に楽しめるところを探すのは場所を選びますよね。

そこで今回は関東郊外で犬用プールがある施設を厳選し、飼い主様にもおすすめポイントを紹介していきます。

 

【東京都】Wonderful Nature Village~ワンダフルネイチャーヴィレッジ~

出典: https://www.wnv.tokyo/

 

東京都あきる野市にある施設です。犬用プール以外に、飼い主様も一緒に楽しめるカフェやドッグラン、キャンプ施設があります。

 

こちらの施設の犬用プールは、小型犬専用と全犬種専用と分かれているので事故を防ぐ工夫がされています。

人間は緊急時以外プールに入ることができませんが、6㎝以上のおもちゃの持ち込みが可能なので一緒に遊べます。

 

またレストランでは地産のものを使ったピザがおすすめです。

 

住所:東京都あきる野市上代継字白岩600番地

営業時間:10時~20時

定休日:木曜日

URL:https://www.wnv.tokyo/

 

 

【千葉】ドックプールRANA~ドッグプールラナ~

出典: https://dogpoolrana.com/

 

千葉県船橋市にある犬用プール、トリミング、リハビリができる施設です。

 

こちらの施設は、温水プールで1年中利用可能となっているため、泳ぐのが大好きワンちゃん向けとなっています。

 

ライフジャケットやおもちゃも用意されているので、運動不足を解消することも出来そうです。

ドライルームがあるので、風邪をひかないようにしっかりと乾かしてあげることができます。

 

住所:千葉県船橋市印内3-23-21

営業時間:10時から19時

定休日:水曜日と年末年始

URL:https://dogpoolrana.com/

 

【神奈川県】ハイランドドッグヤード

出典: https://hi-dogyard.com/

 

ハイランドドッグヤードでは、犬用プールとドッグラン、売店や飲食エリアがあり、ワンちゃんと沢山の時間遊ぶことができます。

 

数に限りはありますが、水遊びがはじめてのワンちゃんでもプールでデビューできるようにライフジャケットの貸し出しがありますので安心です。

飲食の持ち込みは禁止されていますが、売店でワンちゃんのおやつも販売されているためおやつ休憩ができます。

 

こちらは飼い主様の更衣室もあるので着替えもしやすいです。

 

住所:神奈川県横須賀市ハイランド1-39

営業時間:4月~10月は9時半から17時半、11月から3月は10時から16時

定休日:水曜日、年末年始

URL:https://hi-dogyard.com/

 

 

【千葉県】ドギーパークベルハウス

出典: https://www.doggypark-bellhouse.com/

 

こちらは完全会員制で、ドッグランや犬用プール、グルーミングルームが完備されています。屋内にある為天候に関係なく使用でき、1日2回水を交換するので衛生的です。

 

地下水を利用していますが、オゾンの力で消毒されているので安心して使用することができます。また、温水プールとなっているので1年中の使用が可能です。

ドッグランは怪我がない様に小型犬、中・大型犬とエリアが分かれており、芝生も除草剤が使われていないため食べてしまっても大丈夫なように配慮されています。

 

さらに、プールやドッグランで濡れてしまった後は、グルーミングルームでセルフシャンプーで綺麗にできるので衛生的です。

 

住所:千葉県千葉市若葉区谷当町1075

営業時間:9時から17時(7月と8月は18時まで)

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日火曜日)

URL:https://www.doggypark-bellhouse.com/

 

 

【千葉県】RAMBER DOG FILED~ランバードッグフィールド

出典: https://www.ramber-dog-field.com/

 

こちらは犬用プール付きのドッグランがあり、小型犬、中型犬、大型犬としっかりエリアが分かれた施設です。

シャワーだけでなく、脚洗い場や水飲み場も完備されています。

 

プールのレクチャーがある日もありますので、プールデビューをするには、とても有難いサービスとなっています。素敵なレストランも完備されていて食事が美味しく、テラス席もあるので非日常感を味わえます。

また、ショップではワンちゃんのおやつも購入することが可能です。

 

また季節イベントもたくさん行われているので、ホームページを確認してみてください。

 

住所:千葉県野田市大殿井19-5

営業時間:9時から18時

定休日:月曜日

URL:https://www.ramber-dog-field.com/

 

 

関東郊外で犬用プールがあるおすすめ施設を紹介のまとめ

 

関東郊外のおすすめ犬用プールがある施設を紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

 

それぞれの施設に特徴がありますので、あなたのワンちゃんに合わせて参考にしてみてください。

 

1年中使用可能な施設もあるので、普段は出来ない遊びをしてみるのもいいですね。

 

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

海が眺望できる300坪のドックランも併設しています。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

犬も喜ぶ!愛犬と泊まれるおすすめ宿(ペット宿)を紹介

愛犬との旅行で、“ただ一緒に泊まる”だけではなく、愛犬に思いっきり楽しんでもらいたいですよね!

この記事では犬に優しいサービスが充実しているドッグファーストな愛犬と泊まれる宿を紹介します。

 

 

【和歌山県】ドッグヴィラPlumeria INAMI(プルメリア印南)

出典:ドッグヴィラPlumeria INAMI(プルメリア印南)

 

和歌山県印南町にある「プルメリア印南」は目の前に広がる絶景オーシャンビューが魅力で、夕陽百選にも選定されている高級ヴィラです。

 

プルメリア印南は「眠るときも、食事のときも、遊ぶときも、 大切なワンちゃんとずっと一緒に過ごしてほしい」をコンセプトにドッグファーストを心がけ、犬に優しいサービスを提供しています。

 

まず、ヴィラ内にワンちゃん禁止区域はなく、いつでも愛犬と一緒に過ごすことができます。

 

客室は特にワンちゃんが快適に過ごせるように内装の材質を厳選し、走っても滑りにくく傷つきにくい床材、消臭効果の高い壁紙などを使用しています。

 

それだけではなく、客室にはワンちゃん用のプールや芝のお庭も!

プールは小さなワンちゃんでも安全に遊べるように、水深は浅瀬から徐々に深くなるよう設計されています。

 

ワンちゃんがベッドにも上がりやすいようにローベッド仕様となっているので、自宅にいる時と同じように愛犬と一緒に寝ることができ、愛犬にストレスがなく快適に過ごせます。

 

ベッドにかぶせる“おねしょシーツ”や、ベッドからの落下を防止する柵も用意。

 

また、敷地内にはチェックイン前でも自由に遊ばせることができるドッグランが完備されています。ドッグランでたくさん走って疲れたら、休憩できるスペースもあります。

 

また季節に応じたフォトブースもあるので、愛犬と一緒にプルメリア印南での思い出を写真に残すことができます。

 

プルメリア印南では14日前までに予約すると、愛犬の名前が刺繍されたワンちゃん用バスローブのプレゼントも。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

 

 

 

【北海道】湯元 ホロホロ山荘


出典:湯元 ホロホロ山荘

 

伊達市大滝区、北湯沢温泉郷にある「ホロホロ山荘」は愛犬と一緒に泊まれる宿として北海道で人気があります。

 

宿に着くと、その日に宿泊するワンちゃんの名前が書かれた歓迎看板でお出迎えをしてくれます。

また玄関前にはワンちゃん専用の足湯があり、温泉の心地良さに愛犬もリラックス気分になれるでしょう!

 

ワンちゃんと泊まれる客室は全て洋室、ワンちゃん専用シャワールームもあり、ワンちゃん専用シャンプーやタオルなどのアメニティ用品が充実しています。

 

敷地内にはドッグランもあるので、愛犬を思いっきり走らせてあげることができます。

また北湯沢は自然が豊かで、四季折々の景色を愛犬とお散歩しながら楽しむことができますよ!

 

旅行が初めての飼い主さん、愛犬にも優しい宿です!

 

 

 

【栃木県】温泉旅館 鬼怒川絆


出典:温泉旅館 鬼怒川絆
関東を代表する鬼怒川温泉、「鬼怒川絆」はその鬼怒川温泉街の玄関口に位置します。

「絆」の由来は“人と愛犬の共有時間で最大限の想い出を作って頂きたい。愛犬と離れた後も記憶として一生忘れる事の無い想い出を”と、愛犬との絆を強めてほしいとの想いからつけられました。

 

鬼怒川絆には屋外と屋内の2つのドッグランがあり、お天気の良い日は屋外で自然の爽やかな風を楽しめ、雨の日や日差しの強い日は屋内にある100畳の広さを誇るドッグランで元気いっぱいに遊ぶことができますよ!

 

また「愛犬専用温水遊び場」も完備されていて、鬼怒川の美肌効果のある温泉を愛犬にも楽しんでもらうことができます。

夏場は温泉でも涼めるように温度設定を30度に下げています。

もちろん遊んだ後のタオルやドライヤーも用意されています。

 

温水遊び場以外にも愛犬に温泉を楽しませたいという場合は、「愛犬専用の温泉露天風呂」が付いた客室をお選び頂くこと可能です。

 

専属の仲居さんは動物の勉強をしてきた有識者、また専門の教育を受けた仲居さんなので、滞在中に何か心配事などがあった場合には相談しやすいですよ!

 

 

  • 〒321-2522
  • 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1422-4
  • 予約お問い合わせ TEL:0288-25-7733
  • 当日予約・予約後のお問い合わせ TEL:0288-25-7787
  • 公式サイト:https://kizuna-kinugawa.com/

 

 

【三重県】松阪わんわんパラダイス 森のホテルスメール


出典:松阪わんわんパラダイス 森のホテルスメール

 

「森のホテルスメール」は香肌峡の雄大な自然に囲まれた全室ワンちゃんOKの愛犬リゾートホテルです。

 

客室は和室、和モダン、洋室があり、プライベートドッグガーデン付きのお部屋もあります。

ドッグガーデンは広さは20㎡の人工芝で、お部屋からそのままドッグガーデンに出ることができるので、お外が好きな愛犬には嬉しいですね!

 

他にも敷地内には大小3つのドッグランがあり、トンネルやアジリティなども設置されているので、愛犬も思う存分楽しんでくれるでしょう!

 

ホテル周辺は豊かな自然と清流に包まれ、山並みや四季折々の木々、清流の穏やかな流れを眺めながら愛犬とのんびりお散歩を楽しむことができます。

清流にはいくつか水溜りがあるので水遊びも楽しめます。

また、ワンちゃん用お散歩カートをフロントで貸出し(無料)しているので、シニアのワンちゃんやお散歩が苦手なワンちゃんにも自然を体感させてあげることができます。

 

大自然を満喫したい人は愛犬と一緒に訪れてみてくださいね!

 

 

 

【熊本県】御宿 小笠原


出典:御宿 小笠原

 

「御宿 小笠原」は阿蘇のふもとに位置し、全室が離れ形式で、天然温泉付きの本格温泉宿です。

 

敷地内にはなんとドッグランが7つも併設されていて、アジリティなどの遊具施設を兼ね備えたドッグランもあるので、全部のドッグランをハシゴするのも楽しいですね!

 

またドックランに隣接したワンちゃん用の水遊び場があり、井戸から引いたきれいな地下水が常時注がれているので衛生的です。

水深は一番深い個所で1mですが、遠浅になっているので、

小さなワンちゃんでも安心して水遊びができます。

 

ワンちゃん専用のシャワーエリアがあるので、たくさん遊んで汚れても大丈夫!

シャワーエリアにはふれあいサロンがあり、飼い主さん同士の交流の場となっているようです。

 

阿蘇には愛犬同伴OKの施設がたくさんあるので、観光も楽しめ、阿蘇の大自然を満喫できますよ!

 

 

 

犬も喜ぶ!愛犬と泊まれるおすすめ宿(ペット宿)を紹介まとめ

 

全国の4つのエリアから犬に優しいサービスが充実している宿を紹介しました。

愛犬に合ったサービスを提供している宿を見つけて、愛犬との旅行を楽しんでくださいね!

 

 

[関東]ワンコとお出かけ!犬と行けるおすすめスポット

大好きなワンコと一緒にお出かけをしたいと思ったときに、一緒に過ごせる場所は関東にたくさんあります。

 

行楽シーズンに、楽しい時間を一緒に過ごすことができると飼い主さんも愛犬も笑顔になれますよね。

 

そこで今回は、ワンコとおでかけする際のおすすめ人気スポットを5つご紹介しますので、ぜひお出かけの参考にしてみてくださいね。

 

【千葉県】成田ゆめ牧場

出典: https://www.yumebokujo.com/

 

明治20年から牛乳一筋の牧場として運営されている成田ゆめ牧場。

観光牧場として人気のスポットです。

 

園内にはたくさんの動物に触れ合うことができるスペースがあり、体験型のイベントも行っていますし、そのほかにもたくさんの施設が併設されています。

 

こちらにはドッグランがあります。

 

ワンコが思いっきり走ったりできるので、楽しい時間を過ごせます。

 

愛犬と一緒に入店可能な雑貨屋もあり、ワンコが喜ぶおやつやご飯も販売されています。

 

園内は約9万平米もありとても広く緑も多いので、飼い主も癒され愛犬との楽しい時間を1日中過ごせます。

 

もし牧場が気に入れば、わんちゃん年間パスポート「わんパス」の購入も可能ですよ。

 

入場料金 

平日 1600円 

週末 1900円

 犬 1000円

※予防接種・ワクチン接種証明書の提示が必須

 

営業時間

平日 9:30-18:30

土・日祝日 9:30-17:00

 

定休日 

時期によって異なります。

公式ホームページにカレンダーがありますのでご確認ください。

アクセス

JR成田駅から無料送迎バス運行

 

※時刻表はホームページをご確認ください

 

住所 千葉県成田市名木730-3

電話番号 記載なし

URL https://www.yumebokujo.com/

 

 

【千葉県】マザー牧場

出典: https://www.motherfarm.co.jp/

 

花や緑が美しいマザー牧場。毎年7月から9月にかけて、桃色吐息という品種のペチュニアを鑑賞できます。

 

約20000株の美しいピンク色の花畑は満開時には圧巻の美しさでワンコとの記念撮影も可能です。

 

園内にはたくさんの動物と触れ合うことができるスペースがあり、季節限定のイベントも多く行っています。

 

ワンコと一緒に入場ができない施設が一部ありますが、ワンコに配慮したドッグパーキングが付近に設置してあります。

 

レンタルワンコカートの貸出や、小型兼同伴での乗車が可能な周遊バスの利用が可能です。

 

こちらのドッグランは2023年にリニューアルし、全部が天然の芝生で作られているのでワンコの足に優しいです。

 

ウッドデッキやベンチも設置されているので、飼い主も休憩できワンコとの楽しい時間を過ごせます。

 

まきばゲートや山の上ゲート付近には、愛犬と一緒に利用可能なレストランもあるので、愛犬と一緒に休憩やお食事が楽しめますよ。

 

入場料金 

大人 1500円

小人 800円(小学校6年生まで)

犬  700円(1頭)

 

営業時間

2月~11月 

平日  9:30~16:30

土日祝 9:00~17:00

12月~1月

平日  10:00~16:00

土日祝 9:30~16:00 

 

定休日 

2024年12月16日(月)~20日(金)

2025年  1月  6日(月)~10日(金)・14日(火)~17日(金)

アクセス

JR君津駅から直通バス約40分

 

住所 千葉県冨津市田倉940-3

電話番号 0439-37-3211

URL https://www.motherfarm.co.jp/ 

 

 

【埼玉県】わん’s広場

出典: https://www.wanshiroba-chichibu.com/

 

埼玉県秩父の中で最大級といわれているドッグラン施設、わん’s広場。

安心してワンコが利用できる屋内の施設や、足洗い場の用意があります。

 

屋外のドッグランは、犬の大きさにわけたエリアを設置。

屋内ランの準備もあるので日差しが強くて暑い日や、雨が急に降るなどの天候の変化にも対応ができスムーズに屋内への移動が可能です。

 

お腹がすいたら併設されているカフェへ。愛犬と一緒に入店でき、ドッグメニューの用意もあります。

 

秩父周辺は自然が美しいエリアなので、もし車を利用しておでかけするなら芝桜の丘や渓谷などの観光スポットもありますよ。

 

入場料金 

犬 1000円(1頭)

※誓約書の記入が必要 ワクチン証明書の提示

 

営業時間

10:00-16:00

 

定休日 

記載なし

お電話でのお問合せが可能です。

 

アクセス

池袋駅より特急ラビュー乗車

西武秩父駅下車後バス利用

 

住所 埼玉県秩父市久那1650-7

電話番号 0494-53-8001

URL https://www.wanshiroba-chichibu.com/

 

 

【栃木県】那須ハイランドパーク

出典: https://www.nasuhai.co.jp/

 

栃木県那須のスポットでおすすめなのが、アトラクション施設である那須ハイランドパークです。

園内はリード使用でワンちゃんとの入場が可能です。

 

ドッグランやドッグカフェ、ワンちゃんと一緒に楽しめるアトラクションの用意があり、イベントも随時開催されています。

 

愛犬と一緒に泊まれるコテージもあるので、お泊りでのお出かけも楽しめますよ。

わんこ向けの特典も盛りだくさんなので、ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。

 

■那須ハイランドパーク■

 

入場料金 

・入園のみ・

大人  1600円 

子供  800円(小学生まで)

シニア 800円(65歳から)

犬   300円(3頭まで)

    1000円(4頭以上)

※入園同意書登録が必須

 

・アトラクション利用・

 

入園+1日乗り放題パス付き

 

アトラクション利用時には1日乗り放題チケット わんっダブルパス 1000円(1頭)の購入が必要です。

※入園同意書登録が必須

 

大人  6100円 

子供  4400円(小学生まで)

シニア 4400円(65歳から)

 

・アトラクションのみ利用・

大人  4500円 

子供  3600円(小学生まで)

シニア 3600円(65歳から)

 

■TOWAピュアコテージ■

宿泊で、入園料が無料になります。

詳しくはホームページをご確認ください。

 

URL https://www.pure-cottages.jp/withpets/

 

営業時間

9:00-17:30

※入園状況により変更の可能性があります。

定休日 

天候により臨時休業の場合がありますので、公式ホームページをご確認ください。

 

アクセス

那須塩原駅から関東バスで約70分

 

住所 栃木県那須郡那須町高久乙3375

電話番号 0287-78-1150

URL https://www.nasuhai.co.jp/

 

【茨城県】いばらきフラワーパーク

出典: https://www.flowerpark.or.jp/

 

1985年に開園され、多くの人に愛されている茨城県のいばらきフラワーパーク。

愛犬と一緒に園内を回れるので、花の香りを感じながら散歩が楽しめます。美しいお花と一緒に記念撮影をするといい思い出になります。

 

園内には、周遊車やスポーツスライド、スカイサイクルなどがあり家族連れでも1日中楽しめます。

とても広く緑も多いので、家族と一緒におでかけをして愛犬との楽しい時間を過ごせます。

 

入場料金 

4月~6月 10月~1月13日

大人 1200円~1500円

子人 400円~500円 (未就学児 無料)

 

7月~9月 1月18日~3月

大人 900円

子人 300円 (未就学児 無料)

 

ペット 200円

※開花状況により料金が変わります。

 

営業時間

公式ホームページにカレンダーがありますのでご確認ください。

 

定休日 

毎週火曜日

※臨時休業が設定されていますので、ご確認ください。

 

アクセス

石岡駅からバス利用で約30分 土日祝日のみ運行

 

住所 茨城県石岡市青柳200番地

電話番号 0249-42-4211

URL https://www.flowerpark.or.jp/

 

[関東]ワンコとお出かけ!犬と行けるおすすめスポットのまとめ

今回は、愛犬と一緒にお出かけが可能な関東のおすすめ人気スポットを5つご紹介しました。

 

家族の一員であるわんちゃんとの時間を共有できるので、楽しい時間を過ごせます。

 

ぜひおでかけの参考にしてみてください。

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

海が眺望できる300坪のドックランも併設しています。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

[東京]犬連れOK!ワンコも喜ぶおすすめの観光スポットを紹介

東京には犬を連れて楽しめる観光スポットがたくさんあります。

 

都内の自然にふれたり、お散歩をしたり、ドッグランでワンコがたくさん走って遊べます。

海を散歩して、カフェやレストランでの食事を楽しめます。

 

こちらの記事では、ワンコも喜んで楽しい時間を過ごせる東京都内の観光スポットを5つご紹介していきます。

 

【渋谷区】代々木公園

出典: google map

 

代々木公園は、春は桜、秋はイチョウやもみじなど、季節を感じる美しい並木道が楽しめる観光スポットで、園内ではイベントが定期的に開催されています。

 

東京都内では5番目に広い公園で、エリアは2つにわかれています。

 

森林公園があるA地区と陸上競技場や野外ステージなどがあるB地区があり、園内はワンコと一緒に入れます。

 

こちらのドッグランは、東京都内で最大級の広さです。ワンコがおもいっきり走り回ることができるので、愛犬も喜ぶおすすめの観光スポットです。

 

※ドッグランの利用は、事前登録が必要です。

 詳しくは公式ホームページをご確認ください。

※公園内は、一部有料施設があります。

 

入場料金 

無料

 

営業時間

10/16~4/30(5:00~17:00) 5/1~10/15(5:00~20:00)

 

定休日 

なし 12/29~1/3 管理事務所のみ業務休止

 

アクセス

JR「原宿駅」下車 徒歩3分 

 

住所 東京都渋谷区代々木神園2丁目

電話番号 03-3469-6081

URL https://www.tokyo-park.or.jp/park/yoyogi/

 

 

【港区】芝公園

出典: https://minato-park.jp/shiba/?id=parks

 

東京港区にある芝公園は、東京タワーや増上寺がある有名な観光スポットで、公園の歴史は古く、明治6年に日本で最初の公園と指定されました。

 

園内にはテニスコートや、野球場、図書館など施設もたくさん併設されています。

 

こちらにはドッグランはありませんが、ワンコとの入園は可能です。尚、ワンコと一緒に東京タワーの内部には入れませんが、東京タワーを望む景色は圧巻です。

 

園内は広く緑も多いので、古くから植えられている大木を探してみたり季節の花に癒されながらゆっくりとしたお散歩を楽しめます。

 

入場料金

無料

 

営業時間

24時間

 

定休日 

なし

 

アクセス

都営三田線「芝公園駅」A4出口より徒歩3分

 

住所 東京都港区芝公園四丁目8番4号

電話番号080-9811-1659

URL https://minato-park.jp/shiba/?id=parks

 

 

【港区】お台場海浜公園

出典: https://www.tptc.co.jp/park/01_02

 

お台場といえばレインボーブリッジが有名ですよね。

 

お台場海浜公園はレインボーブリッジの近くにあり、砂浜が広がる綺麗な公園で海や自然が楽しめる東京の観光スポットです。

 

ワンコと一緒に散歩をしながら、昼の時間帯はきれいな海を眺めたり、夕方の時間帯は綺麗な夕日、夜の時間帯は夜景鑑賞もできます。

 

1日の中で、どの時間帯に行ってもきれいな景色が楽しめます。

 

入場料金

無料

 

営業時間

なし

 

定休日

なし

 

アクセス

ゆりかもめ線 「お台場海浜公園駅」下車 徒歩3分

 

 

住所 東京都港区台場1丁目

電話番号 03-5531-0852

URL https://www.tptc.co.jp/park/01_02

 

東京都観光汽船は、ケージに入っていればワンコと一緒にクルージングが楽しめます。(有料)

 

東京観光汽船

※運行状況や出発時刻、料金などは公式ホームページをご確認ください。

URL https://www.suijobus.co.jp/ 

 

【江東区】Les deux Bleue レドゥブルー豊洲

出典: https://www.ccinc-love.com/lesdeuxbleue/

 

豊洲エリアは海に面した開放感のある観光スポットです。

 

天気のいい日は海を見ながらワンコと散歩を楽しみ、歩き疲れたりお腹がすいたらレストランでの休憩ができます。

 

ららぽーと豊洲は、ウェルカムペットエリアがありペット同伴可能な施設がたくさんあります。

 

その中でも、レストラン「Les deux Bleueレドゥブルー豊洲」は、テラス席も店内もワンコOKとなっているので、一緒にカフェでの休憩やお食事が楽しめます。

 

ワンコ向けのメニューもあるので、愛犬は大喜びですね。

 

店内はガラス張りになっていて、景色がよく海とドッグランを見渡せます。

 

綺麗な景色をながめながらお食事を楽しめるので、ワンコと素敵な思い出がたくさんできると思います。

 

営業時間

11:00~22:00

※季節によって閉店時間が変わります。

 

定休日 

日曜日

 

アクセス

ゆりかもめ線「豊洲駅」 徒歩3分

 

住所 東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドッグ ららぽーと豊洲1階

電話番号 03-3536-8326

URL https://www.ccinc-love.com/lesdeuxbleue/

 

 

【台東区】浅草 人力車えびす屋

出典: https://www.ebisuya.com/

 

浅草といえば、昔ながらの東京の雰囲気が残っていて、特に雷門が有名です。江戸や下町の伝統的で懐かしい雰囲気は、東京観光には欠かせない必見の観光スポットです。

 

そんな浅草の観光にはえびす屋の人力車を利用すると効率よく浅草を回れます。

 

尚、公式ホームページから事前予約をすれば、小型犬との乗車が可能です。

※小型犬を抱きかかえて乗る場合に限ります。

 

利用時には、穴場スポットやとっておきの情報を俥夫が教えてくれます。

 

詳細は公式サイトをご覧ください。

 

※1台につき1000円の追加料金がかかります。

※アレルギーがある俥夫がいますので、事前予約が必要です。

※指名料や、お迎えなどを利用する場合、別途料金がかかりますのでお問合せください。

 

 

営業時間

9:30~日没(要問合せ)

 

定休日

なし

 

アクセス

東京メトロ銀座線 「浅草駅」1番出口より 徒歩1分

都営地下鉄浅草線 「浅草駅」A4出口より 徒歩2分

 

住所 東京都台東区浅草1-34-2

電話番号 03-3847-4443

URL https://www.ebisuya.com/

 

 

[東京]犬連れOKな観光スポットのまとめ

以上で、愛犬とのお出かけに役立つ、犬連れ可能な東京の観光スポットを5つご紹介しました。

飼い主さんと一緒に回れるので愛犬といい思い出作りができそうですね。

 

楽しい時間を共有できるので、愛犬の喜ぶ笑顔が見られるでしょう。

 

1日中楽しめるのでぜひおでかけの参考にしてみてください。

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

海が眺望できる300坪のドックランも併設しています。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com