instagraminstagram youtube ご予約はこちら
Dog Villa Plumeria INAMI.(ドッグヴィラ プルメリア印南)

[埼玉]ペット同伴可のおすすめショッピングモールを紹介

 

埼玉県在住でわんちゃんと暮らしている方に朗報です。

愛犬をお留守番させずに、一緒にお買い物やお出かけが楽しめるショッピングモールをピックアップしました。

 

今回は、埼玉県内でペット同伴可能なおすすめスポットを厳選してご紹介します。

 

【深谷市】ふかや花園プレミアム・アウトレット

ふかや花園プレミアム・アウトレット
出典:ふかや花園プレミアム・アウトレット

 

埼玉県・深谷市にある「ふかや花園プレミアム・アウトレット」は、ショップもグルメも充実した人気スポットです。
ファッションからライフスタイルまで幅広いジャンルのブランドが揃っており、どなたでも楽しめるアウトレットモールになっています。

 

また、こちらの施設では、抱っこした状態であればわんちゃんと一緒に入店できるショップが多数あります。

 

公式ホームページのショップガイドに、ペット同伴可否がわかりやすく掲載されていますので、事前にチェックしておくのがおすすめです。

ここから確認してみてください。

https://www.premiumoutlets.co.jp/fukayahanazono/brands/

 

施設内にはリードフック、足洗い場、専用ごみ箱が完備されているので、愛犬と快適に過ごせる工夫がいっぱい。
安心してお買い物を楽しめますよ。

 

営業時間
物販・フードロッジ   10:00~20:00
カフェ    9:30~20:00
※一部店舗は10:00~

レストラン  11:00~21:00
※一部店舗は10:00~

 

定休日
年1回2月

 

アクセス
カーナビを利用する場合、
新住所:埼玉県深谷市花園1(2023年10月~)
旧住所:埼玉県深谷市黒田169(2023年9月まで)
マップコード:422 150 517*40

と打ち込んでください。(電話番号だと別の場所が表示される可能性があります)

 

 

【入間市】三井アウトレットパーク入間

三井アウトレットパーク入間
出典:三井アウトレットパーク入間

 

「三井アウトレットパーク入間」も、わんちゃん同伴で楽しめるショッピングモールです。
メンズ・レディースともに豊富なブランドが揃い、家族みんなで楽しめます。

 

ただし、施設内にはペット同伴に関するルールがあります。

 

各店舗の入り口に貼られているシールで、わんちゃんが入店できるかどうかを確認できます。
詳細は公式サイトにも記載されているので、事前チェックをお忘れなく。

その他、注意事項は公式ホームページに載っています。

https://mitsui-shopping-park.com/mop/iruma/info/pet.html

 

マナーを守って、みんなが気持ちよくショッピングを楽しめるようにしましょう。

 

営業時間
ショップ   10:00~20:00

レストラン  11:00~21:00

フードコート 10:30~21:00

 

定休日
不定休

 

アクセス
バス
入間市駅から西武バスで約15分

 


圏央道 入間I.C.
関越自動車道と中央自動車道を結ぶ「圏央道」の入間インターチェンジ「瑞穂、八王子方面」出口から約500m

 

 

【越谷市】イオンレイクタウン

イオンレイクタウン
出典:イオンレイクタウン

 

「イオンレイクタウン」は、mori、kaze、outlet3つの施設に分かれたショッピングモールです。

 

なんと700以上ものテナントが入っており、とても1日ではまわりきれないほどのスケールです。
何度でも訪れたくなる魅力がありますね。

 

Outletでは、わんちゃん同伴可能のお店があり、わんちゃん同伴で入店できるお店があり、入り口に目印のステッカーが貼られています。
わんちゃんの服やグッズを取り扱っているお店が6つあり、愛犬家にはうれしいラインナップです。

 

また、水飲み場や足洗い用の設備も用意されているので、ショッピングの合間にわんちゃんがリフレッシュできるのもポイントです。

 

営業時間
9:00~21:00

※mori、kaze、outletで異なるためホームページでご確認ください。

 

定休日
年中無休

 

アクセス
JR武蔵野線東京方面行き 越谷レイクタウン駅下車

 

  • 住所      mori  埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1-1
  •         kaze   埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2-2
  •         outlet 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目1-1
  • 電話番号  048-930-7300
  • 公式サイト https://www.aeon-laketown.jp/

 

【さいたま市】ステラタウン大宮

ステラタウン大宮
出典:ステラタウン大宮

 

さいたま市にある「ステラタウン大宮」は、屋外エリアであればリードを使用して自由に歩くことができます。無料でわんちゃん用のカートを貸し出してくれるサービスもあり、ペット連れでも安心して利用できます。

 

ただし、一緒に入店できるのは一部店舗のみとなっています。

 

 

「せっかく来たから、もっといろんなお店を見たい!」という方には、トリミングサロンでの一時預かりサービス(有料)がおすすめです。


愛犬を安心して預けて、ゆっくりショッピングを楽しめますよ。

営業時間
サービス店 10:00~21:00

飲食店   11:00~22:00

 

定休日
店舗により異なる

 

アクセス
電車
JR宇都宮線「土呂」駅より無料シャトルバス5分(徒歩12分)

埼玉新都市交通ニューシャトル「加茂宮」駅より徒歩7分

 

バス
JR宮原駅発 「大宮駅東口行き」 本郷住宅下車徒歩5分

JR大宮駅東口発 「上尾駅東口行き」北区役所前下車5分

 


JR大宮駅より旧中山道(県道164号線)上尾方面に約3km

JR上尾駅より旧中山道(県道164号線)大宮方面に約5.5km

 

 

【飯能市】ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ

ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ
出典:ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ

 

ニュースでも話題になった「ムーミンバレーパーク」に併設されているショッピングモール、「メッツァビレッジ」。

 

北欧の雰囲気が漂う空間で、かわいい北欧雑貨やムーミングッズがそろっています。
ムーミン好きにはたまらないスポットです。

 

ここには、わんちゃんと楽しめる「ワンワン号」というボートもあり、小型犬・中型犬・大型犬とサイズにかかわらず一緒に乗ることができます。

 

モール内は飲食物の持ち込みもOKなので、ピクニック気分も味わえます。

 

ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ内でのわんちゃん同伴可能エリアは、下記URLで確認してください。

https://metsa-hanno.com/feature/10686/

 

営業時間
平日 10:00~18:00

土日 10:00~19:00
※営業時間は予告なく変更となることがあります。

 

定休日
なし

 

アクセス
狭山日高インターチェンジから県道262号線経由5.4km(約12分)
青梅インターチェンジから県道218号線経由約11km (約30分)
飯能駅北口から宮沢湖入り口まで約3km(約10分)

 

 

まとめ

埼玉県内のわんちゃん同伴可能なショッピングモールを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

 

施設によってルールが異なるので、お出かけ前に必ず公式ホームページをチェックしておきましょう。

ぜひ今回の情報を、次のお出かけの参考にしてみてくださいね。

 

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

 

[千葉]犬同伴OKで食事ができるレストランやドッグカフェを紹介

わんちゃんを「家族」として迎えるのが当たり前になった今、一緒に行ける飲食店もどんどん増えています。

「行ってみたいけど、どんな雰囲気かわからなくて不安…」そんな飼い主さんも多いのではないでしょうか?

 

今回は千葉県で犬同伴OKなレストランとドッグカフェを、おすすめポイントとともに紹介していきます。

 

【八千代市】 Mia Cara(ミアカーラ)

Mia Cara(ミアカーラ)
出典:Mia Cara(ミアカーラ)

 

「Mia Cara」は、フォトブース付きのドッグカフェです。

 

フォトブース付きのドッグカフェで、かわいい写真を撮ってSNSにアップするのにもぴったり!
実はフォトスタジオとしても利用できるので、記念日撮影にもおすすめです。

 

ドッグカフェは、マナーベルトまたはオムツを着用していれば店内を自由にわんちゃんが歩き回れます。リード必須のお店が多い中、これは珍しいスタイルです。

 

駐車場は4台分と限りがあるため、事前予約をして行くのが安心ですよ。

 

営業時間
平日 12:00~19:00

 

定休日
火曜日、金曜日

 

アクセス
新萱田バス停から徒歩8~9分

 

 

 

【松戸市】フォーハーツ

フォーハーツ
出典:フォーハーツ

 

レストラン、「フォーハーツ」では、テラス席でわんちゃんと一緒にイタリア料理が楽しめます。

 

ディナーはコースと単品の両方があり、パスタやピザ、サラダなどメニューも豊富。

 

ランチは日替わりメニューで、いつ訪れても新しい味に出会えます。


お子様メニューもあるので、家族みんなで楽しめるレストランです。

営業時間
月 10:00~14:30

火~日・祝日 10:00~22:00

 

定休日
なし(年末年始は休み)

 

アクセス
JR「新松戸駅」から徒歩1分

 

 

【千葉市緑区】DOG CAFE BAR CHAKKO ドッグ カフェ バル 茶っこ

DOG CAFE BAR CHAKKO ドッグ カフェ バル 茶っこ
出典:DOG CAFE BAR CHAKKO ドッグ カフェ バル 茶っこ

 

お店の外観や内装、メニューも可愛い癒し空間 「DOG CAFE BAR CHAKKO」。

 

ここは洋食中心でデザートやドリンクも豊富です。

 

わんちゃんのご飯もあるのですが、なんと見た目が人間用とそっくりなのです!

全く別メニューの店舗が多い中これほど同じ見た目なのは珍しく、愛犬と「おそろい気分」で食事が楽しめます。

 

DOG CAFE BAR CHAKKOは、完全予約制となっていますので、忘れずにInstagramのDMか電話で事前連絡を忘れずに。

 

営業時間
11:00~18:00

 

定休日
水曜日、木曜日

 

アクセス
JR外房線鎌取駅下車、千葉中央バス (大膳野町行き)終点「大膳野町」下車して徒歩3分

 

  • 住所      千葉県千葉市緑区大膳野町4-648
  • 電話番号  080-5527-3439
  • 公式サイト https://www.link-link2.com/

 

【松戸市】ドッグカフェ ブブズ ポー

ドッグカフェ ブブズ ポー
出典:ドッグカフェ ブブズ ポー

 

「ドッグカフェブブズポー」は ENDO dog SCHOOLが運営するドッグカフェで、しつけの相談や幼稚園、美容室、ペットホテルなども併設された総合施設です。

 

カフェスタッフに無料でしつけ相談ができるのもうれしいポイント。


超大型犬の入店もOKで、全犬種ウェルカムです。

 

ただし、リードの着用義務があるのでご注意を。

 

営業時間
10:00~18:00

 

定休日
月曜、水曜(祝日の場合は営業、翌日振替)

 

アクセス
北総線秋山駅より徒歩3分

 

 

【千葉市見川区】REST1020

REST1020
出典:REST1020

 

「REST1020」は、ペットと一緒に過ごせる飲食店です。

 

店内にはお店の動物もいて、にぎやかで入りやすい雰囲気となっています。

 

わんちゃんに限らずいろいろな動物が入店可能で、ねこ、ウサギ、フクロウなども同伴OKというユニークなお店です。

 

ただし、マナーベルトとリードまたはハーネスの着用が必須となっています。

 

そのほかにもいくつかルールがあるため、来店前に公式サイトでの確認をおすすめします。

 

営業時間
月曜、火曜、水曜は予約制

木曜、金曜は11:00~17:00

土曜、日曜は11:00~23:00

 

定休日
不定休のため事前に確認が必要

 

アクセス
総武線『新検見川駅』よりバスで12分

 

京成バス さつきが丘団地行き

『さつきが丘第二』バス停下車徒歩3分

 

 

まとめ

千葉県の、個性豊かなドッグカフェや犬同伴OKなレストランを紹介しましたが、気になるお店はありましたか?

 

今回伝えきれなかったポイントもあるので、興味のあるお店はぜひ公式ホームページやInstagramをチェックしてみてくださいね。

愛犬とのお出かけが、もっと楽しくなるはずです。

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

 

[東京]犬同伴OKで食事ができるレストランやドッグカフェを紹介

食欲の秋に突入しましたが、日中はまだ暑さが残り、外に出るのもためらってしまう日もありますよね。

それでも、季節の移り変わりを感じながら、少し気分転換に外食を楽しみたいと考える方も多いのではないでしょうか。

 

そんなとき、「せっかくなら大切な家族であるわんちゃんも一緒に出かけられたらいいのに…」と思う方もいるはずです。近年はペットと一緒に入店できるお店が増え、ドッグカフェや犬同伴可能なレストランは愛犬家にとって心強い存在になっています。

 

今回は、東京でわんちゃんと一緒にゆったりと過ごせるおすすめのレストランやカフェを5つご紹介します。

 

特別な日のお祝いから、お散歩ついでの休憩まで、さまざまなシーンで活用できるお店ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

[目黒区] BLACK TERRACE (ブラックテラス)

BLACK TERRACE (ブラックテラス)
出典:BLACK TERRACE (ブラックテラス)

 

東京目黒区にあるBLACKTERRACEは、事前予約でわんちゃんと一緒に食事ができるレストランです。

 

リード着用を条件に店内の全席が利用でき、インスタ映えするラグジュアリーな雰囲気と豪華な料理で、特別な時間を過ごせます。

 

ランチ、ディナーともに豪華なメニューが揃っており、わんちゃん用のメニューも完備。

 

さらに予約すれば犬用ケーキも用意できるので、誕生日などのお祝いにもぴったりです。

 

営業時間

ランチ      12:00~15:00

平日ディナー   18:00~23:00

土日祝日ディナー 18:00~22:00

 

定休日

月曜日、最終日曜日

 

アクセス

京王井の頭線「神泉駅」より徒歩10分、各線「渋谷駅」より徒歩15分
東急系バス「大坂上停留所」より徒歩2分

 

  • 住所      東京都目黒区青葉台3-1-12青山台イーストビル4F
  • 電話番号  03-6416-38945
  • 公式サイト https://www.black-terrace.com/

 

 

[江東区] ANEA CAFE MONNAKA Village(アネアカフェ門前仲町)

ANEA CAFE MONNAKA Village(アネアカフェ門前仲町)
出典:ANEA CAFE MONNAKA Village(アネアカフェ門前仲町)

 

店内・テラス席ともにわんちゃん同伴可能なカフェです。

 

駅から近く、お茶だけでなくランチもディナーも楽しめます。

 

またこの店舗はドラマ「silent」のロケ地として使われたこともあり、時間帯によっては混雑するため予約しておくのが確実です。

 

ドッグランで遊んだ後の休憩に利用してみてはいかがでしょうか。

 

営業時間

11:30~22:00(ラストオーダー21:00)

 

定休日

水曜日

 

アクセス

門前仲町駅から徒歩8分

 

  • 住所      東京都江東区富岡2丁目9-11
  • 電話番号  03-6458-5527
  • 公式サイト https://anea.jp/

 

[吉祥寺]SYUNA&BANI(シュナバニ)

SYUNA&BANI(シュナバニ)
出典:https://www.syuna-bani.net/

 

井の頭公園から近い、ドッググッズを販売しているカフェです。

 

お散歩の休憩がてら立ち寄ると、つい可愛いグッズに夢中になってしまいますよ。

 

カフェで粗相をしないように、わんちゃんにマナーベルトや、オムツを着用するなど基本的なマナーを守りましょう。

 

みんなが快適に過ごせるよう、飼い主さんの意識が大切です。

 

営業時間

11:00~19:00

 

定休日

火曜日

 

アクセス

JR中央線または京王井の頭線の吉祥寺駅から4~5分

 

 

[港区]喫茶けん

喫茶けん
出典:喫茶けん

 

レトロなクリームソーダーや固めのプリンが人気の、古民家を改装したカフェです。

 

ランチはこだわりの食材を使ったハンバーグなどが味わえます。

 

ここのおすすめポイントは、すべて個室になっていること。

 

周囲を気にせず、わんちゃんとゆっくりと食事やデザートを楽しめる落ち着いた空間です。

 

営業時間

11:00〜16:00

 

定休日

不定休

 

アクセス

西麻布二丁目バス停から徒歩2分

 

 

[西東京市]にくきゅうカフェ

にくきゅうカフェ
出典:https://299cafe.jp/

 

にくきゅうカフェは、小金井公園のドッグランで遊んだ後に立ち寄れる、小さな可愛らしいカフェです。

 

ランチやデザートも愛らしい見た目で、店名の雰囲気そのまま。

 

店内全席わんちゃん同伴OKで、暑いときは店内のクーラーの効いた店内で、気持ちがよい天気の時はテラス席を選ぶことができます。

 

さらに、わんちゃん用の誕生日ケーキやクリスマスケーキ、お節料理まで予約がでて、愛犬と一緒に四季のイベントを楽しめるのが魅力です。

 

営業時間

平日 11:00~16:00

土祝 11:00~18:00

日  11:00~22:00

※ラストオーダー営業時間の30分前
定休日

火曜日と水曜日(祝日の場合は営業)

 

アクセス

小金井公園にあるドッグランから徒歩10分

 

  • 住所      東京都西東京市南町6-7-1
  • 電話番号  042-497-6246
  • 公式サイト https://299cafe.jp/

 

[東京]犬同伴OKのレストランやドッグカフェのまとめ

 

東京でわんちゃんと一緒に食事を楽しめるカフェやレストランを紹介しました。

 

「特別な記念日を豪華に過ごしたい」「お散歩のついでに気軽に立ち寄りたい」など、シーンに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。

 

わんちゃんと一緒に外食をする際には、リードの着用やマナーベルトの使用など、お店ごとのルールや基本的なマナーを守ることが大切です。

 

飼い主さんのちょっとした心配りが、周りのお客さんにとっても心地よい空間をつくります。ぜひ大切な家族であるわんちゃんと、日常を少し特別にする時間を過ごしてみてください。

 

おいしい料理と心地よい空間が、きっと思い出に残るひとときを演出してくれるはずです。

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

 

[神奈川]ペット同伴可のおすすめショッピングモールを紹介

 

「わんちゃんと一緒にお買い物に行ってみたいけど、どこがいいのか迷う」「何を準備しておけばいいかわからない、そんな悩みを持つ方も多いはず。

 

今回はそんな方のために、神奈川県内でペット同伴可能なショッピングモールを紹介していきます。

 

それぞれの特徴やメリットもまとめたので、お出かけ計画の参考にしてみてください。

 

横浜赤レンガ倉庫

横浜赤レンガ倉庫
出典:横浜赤レンガ倉庫

 

横浜赤レンガ倉庫は、季節ごとにイベントやグルメを楽しむことができるショッピングモールです。

 

1号館は主に芸術的なことを楽しめるスペースで、2号館はショッピングが中心と用途が分かれています。

 

歴史的建築物でありながら、現代のライフスタイルに合わせた空間づくりが魅力ですよね。

 

横浜赤レンガ倉庫は観光名所のイメージがありますが、わんちゃん同伴で食事を楽しめる場所もありますので安心して出かけることができます。

その際は、わんちゃんの飲食物も販売されているそうです。

 

わんちゃんのためのイベントが行われていることもあるので、事前にホームページをチェックして狙い撃ちで出かけるのもおすすめです。

 

営業時間
1号館通常営業時間 10:00~19:00

2号館通常営業時間 11:00~20:00
(テナントによりことなります)

 

定休日

なし

 

アクセス

「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分

「関内駅」より徒歩約15分

「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分

「みなとみらい駅」より徒歩約12分

 

車の場合:首都高速「みなとみらい」または「横浜公園」出口から

 

 

横浜ベイクォーター

横浜ベイクォーター
出典:横浜ベイクォーター

 

横浜ベイクォーターの1番のおすすめポイントは、テナントの入り口にステッカーが貼られていることです。

 

「リード」「キャリーケース必須」「不可」などと入店の条件が表示されているので非常にわかりやすく、トラブルを避けることにもつながります。

 

人間用とわんちゃん用の服やグッズを取り扱うショップもあり、一緒にショッピングを楽しめるのもポイントです。

 

「うちの子に似合うかな~」とお揃いのものを探すのも楽しいですね!

 

また2階にはトリミングサロンがあり、そこでは有料で一時預かりもしてもらえるます。わんちゃんが入れないお店にどうしても入りたいときに利用するのもいいかもしれません。

 

営業時間

レストラン 11:00〜22:00(一部23:00)

カフェ   11:00〜20:00

ショップ  11:00〜20:00

 

サービス&クリニック11:00〜20:00
(店舗により異なる場合があります)

 

定休日

なし

 

アクセス

横浜駅きた東口Aからベイクォーターウォークで徒歩3分

横浜駅東口からポルタ、そごう2F経由で徒歩7分

新高島駅からみなとみらい大橋経由で徒歩9分

 

車の場合:首都高速横羽線「みなとみらい」出口より約2Km

 

 

ジアウトレット湘南平塚

ジアウトレット湘南平塚
出典:ジアウトレット湘南平塚

 

ショッピングモール、ジアウトレット湘南平塚では先ほど紹介したテナントのほかに、わんちゃんのグッズの専門店が入っています。

 

2店舗あると、選択肢が増えるため好みのものが見つけやすくなります!

 

またアウトレットならではの楽しみであるセール商品が各テナントにあるので、気になる商品をお手頃価格で購入するチャンスです。

 

公式ホームページを事前に確認しておくことによって、狙ったブランドのアイテムをゲットしやすくなりますよ。

 

営業時間

10:00~20:00

レストラン・フードコートは21:00(一部異なる場合があります)

 

定休日

なし

 

アクセス

カーナビ等の検索で住所が出ない場合は【平塚市大神2305】と入力し、その検索結果に従って運転してください

 

 

MARINE & WALK YOKOHAMA(マリンアンドウォークヨコハマ)

MARINE & WALK YOKOHAMA(マリンアンドウォークヨコハマ)
出典:MARINE & WALK YOKOHAMA(マリンアンドウォークヨコハマ)

 

MARINE & WALK YOKOHAMAではわんちゃん連れに優しいテナントが多く、ケージに入れた状態なら入店可能なところがほとんどです。

 

なのでリードだけでなく、ケージも持参すれば安心してお買い物を楽しむことができます。

 

こちらには全店舗のルールが記載されていますので、ぜひチェックしてみてください。

https://marineandwalk.jp/pet-info/

 

お買い物に疲れたら、「Salon de BIOGANCE Cafe」へ。

 

ここはわんちゃんも一緒に入れるカフェで、デザートがとても可愛く、犬好きの心をくすぐってくれること確実です。

 

営業時間

物販店舗 11:00~20:00

飲食店舗 11:00~22:00(一部異なる場合があります)

駐車場入出庫時間 6:00~24:00

 

定休日

なし

 

アクセス

「馬車道駅」6番出口または「日本大通り駅」より徒歩約9分

「みなとみらい駅」より徒歩約12分

「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分

 

車の場合:首都高速「みなとみらい」または「横浜公園」出口から

 

  • 住所      神奈川県横浜市中区新港1-3-1
  • 電話番号  045-680-6101
  • 公式サイト https://marineandwalk.jp/

 

横浜元町ショッピングストリート

横浜元町ショッピングストリー
出典:横浜元町ショッピングストリート
横浜元町ショッピングストリートでは、わんちゃんの水飲み場が数か所あるつくりとなっています。

 

人間のミネラルウォーターをあげることができないので、わんちゃん専用の水飲み場があるのはとてもありがたいですよね。

 

老舗でおしゃれなブティックやチェーン店が入り混じった個性豊かなところなので、いつもと違う雰囲気を味わいたいときにぴったりです。

 

ラグジュアリーなわんちゃんグッズ専門店では、首輪やリードにはスワロフスキーがあしらわれたゴージャスなものも販売されています。

 

他のわんちゃんと被らないアイテムを探している方におすすめですよ。

 

また近くには公園もあり、木々のぬくもりを感じられ落ち着けるので、人ごみに疲れた時に利用してみてはいかがでしょう。

 

営業時間

11:00~19:00

 

定休日

月曜日

 

アクセス

みなとみらい線 元町・中華街駅(元町口)下車 徒歩1分

JR京浜東北線 石川町(元町・中華街)駅(元町口)下車 徒歩3分

首都高速横羽線(銀座・羽田方面より)横浜公園出口または山下町出口より5分

 

車の場合:
首都高速狩場線(東名高速横浜町田インター・保土ヶ谷バイパス・狩場方面より)新山下出口または、横浜公園出口より 5分(山下町出口からは降りられません )

首都高速(横浜ベイブリッジ・アクアライン方面より)横浜公園出口または新山下町出口より 5分

 

 

まとめ

 

わんちゃん同伴可能なショッピングモールを5つ紹介しましたが、いかがでしたか。

 

それぞれ個性や規模が違うので、気になる場所は公式サイトをのぞいてから出かけてみることをおすすめします。

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

 

年末年始のご宿泊について

ーー ご予約受付は終了しました ーー

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”より年末年始のご宿泊についてご案内をさせて頂きます。

 

年末年始のご宿泊の予約につきましては、抽選方式とさせて頂きます。

 

ご予約の受付期間

受付期間は2025年7月2日正午から2025年7月31日正午までお電話での申し込みと致します。

当選されたお客様には2025年8月1日にお電話でお知らせいたします。

 

ご宿泊料金について

 

Aプラン 2025年12月31日から2泊

※おせち料理2名様分付き

A棟 ¥220,000(税込)× 2泊分

B棟 ¥198,000(税込)× 2泊分

 

Bプラン 2026年1月2日から1泊

A棟 ¥198,000(税込)

B棟 ¥176,000(税込)

 

Cプラン 2026年1月3日から1泊

A棟 ¥198,000(税込)

B棟 ¥176,000(税込)

 

※ 各プラン2名様分の料金となります。

※ 追加1名様ごとに¥14,300(税込)となります。

 

注意事項  ※必ずお読みください

※ 連泊希望の場合は各プランを組み合わせてお申し込みください。

Aプランのお客様にはおせち料理2名様分をサービスさせて頂きます。おせち料理の追加につきましては1名様ごとに12,100円(税込)にて承ります。

※ またAプランで3連泊されるお客様には1回分のフランス料理の出張シェフを2名様分サービスさせて頂きます。追加人数につきましては1名様ごとに13,200円(税込)にて承ります。

※すべてのプランで、オプションで出張シェフを手配可能です。

 

キャンセルについて

年末年始期間のキャンセルにつきましては、14日前より100%申し受けます。またお支払いは現地決済のみとし、予約確定後5日以内に5万円の申込み金を所定の銀行口座にお振込み下さい。

 

 

年末年始に和歌山や関西でペットと泊まれる宿をお探しのお客様はドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”で特別なひと時をお過ごし下さいませ。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

 

お申し込み電話番号  ※お申し込みの受付けは電話のみとなります

TEL0738-20-1330

【九州】愛犬と行けるおススメ観光スポット5選【ペット同伴可】

「愛犬と楽しめる観光スポットを知りたい」と考える飼い主さんは多いのではないでしょうか。

 

家でお留守番をさせている愛犬が気になって、観光を楽しめなかった経験がある方もいることでしょう。お出かけそのものを躊躇することもあるかもしれません。

 

近年のペットブームに伴い、愛犬連れにおススメの観光スポットが増えています。

旅行中、愛犬に寂しい思いをさせることなく、一緒に楽しめる観光スポットを見つけてみませんか?

 

今回は、九州エリアの愛犬と行けるおススメの観光スポット5選を紹介します。

 

※この情報は2025年5月時点の情報です。詳しい情報は、念のため各施設のWEBサイト等でご確認ください。

 

 

【福岡県】海の中道海浜公園

出典:海の中道海浜公園

 

海の中道海浜公園は、一面の花畑や動物園、ちびっこ広場などさまざまな施設を兼ね備えた広大な公園です。

 

リードを付けて愛犬と一緒に入園できるほか、有料のドッグランも併設されています。

絶景や四季折々の花を愛犬とともに楽しめるおススメスポットです。

 

愛犬がノーリードで楽しめるドッグラン

園内の「光と風の広場」には、愛犬がノーリードで楽しめる広大なドッグランがあります。

 

約5,200㎡の広さを誇る「フリーエリア」は、すべての犬が利用可能です。体高40㎝以下の小さいわんちゃんだけが利用可能な「小型犬エリア」も用意されているので、大きい犬が苦手な小型犬も安心して遊べます。

 

愛犬や飼い主さんが飲食できる「くつろぎエリア」ではリードの着用が必要です。

 

四季折々の花を楽しめる

海の中道海浜公園では、四季折々の花を一面の花畑で楽しめるのが特徴です。

 

リードを着用すれば犬を連れての入園が可能なため、季節の花を眺めながら愛犬とともにお散歩をするのもよいでしょう。

 

  • 施設名:海の中道海浜公園
  • 住所:福岡県福岡市東区大字西戸崎18-25
  • 施設の公式サイトURL:https://uminaka-park.jp/

 

【長崎県】ハウステンボス

出典:ハウステンボス

 

長崎といえば有名なテーマパーク「ハウステンボス」。ここは、実は一部施設を除いて愛犬との入場が可能です。

 

一緒に宿泊できる施設も備えているため、充実したアクティビティを楽しんで、愛犬とゆっくり一泊してみてはいかがでしょうか。

 

愛犬と記念写真が撮れる撮影スポット

ハウステンボスといえば、まるで別世界へ来たような感覚になれる、ヨーロッパの街並みを再現した風景が有名ですよね。

 

世界一を獲得したイルミネーションの名所としても知られるように、園内には“映えスポット”が数多く存在します。

 

愛犬との旅の思い出として、一緒に記念写真を撮るのもおススメです。

 

一緒に泊まれる「ドッグヴィラ」

園内には5つのオフィシャルホテルがあり、そのうちのうちのひとつ「ドッグヴィラ」は愛犬と一緒に滞在できます。

 

別荘感覚でプライベート空間を自由に過ごせるコテージ「フォレストヴィラ」のドッグヴィラなら、家族の一員である愛犬も一緒に憩いの時間を過ごせます。

 

予約時に予防接種の証明書と宿泊同意書の提出が必要なため、予約の際は注意しましょう。

 

 

 

【佐賀県】吉野ケ里歴史公園

出典:吉野ケ里歴史公園

 

佐賀県の吉野ケ里歴史公園は、国内最大級の弥生時代の文化遺跡「吉野ケ里遺跡」を中心とした公園です。

 

園内は4つのゾーンに分かれており、総面積は105.6ヘクタールにもなります。

 

リードを付ければ愛犬も一緒に遺跡を巡れる数少ない施設です。日本の重要な遺跡巡りをしながら、愛犬のお散歩をしてみるのはいかがですか?

 

広大な敷地内をお散歩

日本の弥生時代における重要な文化遺跡を、愛犬と共にお散歩しながら巡れる数少ない施設です。

 

レストランやガイダンスルームなどがある「入り口ゾーン」、遊具やゴルフなどアクティビティが豊富な「古代の原ゾーン」、弥生時代の森を再現した「古代の森ゾーン」、そして竪穴住居や高床式住居など復元された建物が並ぶ「環境集落ゾーン」と、4つのゾーンに分かれています。

 

リードを付ければ、気になるゾーンを愛犬と一緒に巡ることができますよ。

 

  • 施設名:吉野ケ里歴史公園
  • 住所:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
  • 施設の公式サイトURL:https://www.yoshinogari.jp/

 

 

【大分県】くじゅう花公園

出典:くじゅう花公園

 

くじゅう花公園は、春から秋にかけてたくさんの花々が咲き誇る癒し空間として人気の施設です。

 

22万㎡、東京ドーム7個分の広さを誇る園内には、愛犬と一緒に入園することができます。リードを付ける、排せつ物の処理、ショップ内には同伴不可などのルールを守って、一面の花畑を見渡せる公園内をお散歩しましょう。

 

壮大な花畑で愛犬と記念写真撮影も

広大な園内には、約500種500万本もの花々が咲き誇ります。四季折々の花に囲まれた愛犬と写真撮影をしながら、癒し空間をゆっくりお散歩するのもオススメです。

 

くじゅう連山や阿蘇五岳といった景観も見どころポイントです。

 

ペット可のテントも備えたグランピングパーク

くじゅう花公園の園内には、3月~12月までグランピングを楽しめる施設もあります。四季折々の花々に囲まれて朝食をとり、星空の下でバーベキューを楽しめる、非日常の空間です。

 

ペット可のテントも用意されているため、非日常的な癒し空間で愛犬とともに優雅な1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

 

  • 施設名:くじゅう花公園
  • 住所:大分県竹田市久住高原4050
  • 施設の公式サイトURL:https://www.hanakoen.com/

 

 

【熊本県】阿蘇カドリー・ドミニオン

出典:阿蘇カドリー・ドミニオン

 

チンパンジーのパンくんや園長を務めるアニマルトレーナー・宮沢さんで知られる阿蘇カドリー・ドミニオンも、犬を連れての入園が可能です。

 

犬と触れ合える「わんわん広場」や、愛犬と遊べる無料のドッグランも併設されています。

 

無料のドッグラン

ワクチン接種・ヒート中でないことなどの条件をクリアすれば、園内に無料でペットを連れて入園できます。ただし、一部立ち入れないエリアがあるため注意しましょう。

 

園内には無料のドッグランも併設されており、さまざまな動物たちと触れ合いながら、愛犬とも遊べるおススメの観光スポットです。

 

  • 施設名:阿蘇カドリー・ドミニオン
  • 住所:熊本県阿蘇市黒川2163
  • 施設の公式サイトURL:https://www.cuddly.co.jp/

 

 

【九州】犬と行けるおススメの観光スポット5選【ペット同伴可】のまとめ

今回は、九州エリアにおける犬と行けるおススメの観光スポットを紹介しました。気になる観光スポットは見つかりましたか?

 

愛犬と一緒に楽しめる施設は年々増加しています。施設ごとに定められているルールを守りながら、愛犬と一緒に観光スポットを訪れてみましょう。

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

犬連れOKの九州の道の駅5選!【ペット同伴可】

 

最近テレビで道の駅の特集を見かけることが多くなりましたね。

 

その土地のものを味わい、場所によっては様々な体験ができる施設もあります。

 

今回は、家族でもあるわんちゃんと一緒に楽しむことができる、ペット同伴可能な九州の道の駅を紹介していきます。

 

【熊本県】道の駅 あそ望の郷くぎの

出典:あそ望の郷くぎの

 

約3000坪という道の駅ではかなりの広さを誇る「あそ望の郷くぎの」は、レジャーとグルメが楽しめる施設です。

熊本の有名なあか牛を使用したグルメを堪能でき、そば打ち体験もできます。

 

この道の駅のおすすめポイントは、無料で利用できるドッグランがあることです。

ドッグランは、小型犬・中型犬と大型犬専用で分かれているため安心して遊ばせることができます。

 

一緒に遊んで素敵な思い出を作れること間違いなしです。

 

愛犬のウンチは持ち帰るように、事前にトイレットペーパーや袋を持参することをお忘れなく。

 

営業時間 9:00~17:00

アクセス 益城熊本ICから40分、熊本空港から30分、国道57号線阿曽大橋から20分

 

  • 住所 〒869-1412 熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字久石2807番地
  • 電話番号 0967-67-3010
  • 公式サイト  https://www.aso-kugino.jp/

 

 

【鹿児島県】セントロランド 道の駅 くにの松原おおさき

出典:セントロランド

 

この施設はセントロランドといい、道の駅とホテルが併設されている珍しい犬連れ歓迎の場所です。

犬同伴の宿泊も可能で、ドッグランも完備されています

 

綺麗な宿泊施設と温泉がありゆったりくつろぐことができますが、普段と違う場所に落ち着かないわんちゃんには「RVキャンプサイト」で愛車を使いキャンプをすることも可能です。

トイレ、水道、Wi-Fiも完備されているので快適な時間を過ごせます。

 

ドッグランでたくさん遊んだ後に、温泉を利用し疲れを癒すこともできますよ。

 

営業時間 あすぱる温泉 13:00~21:30

物産館 9:00~18:00

ランチ 11:30~14:30

 

アクセス 鹿児島空港から1時間10分、志布志駅から15分

 

 

  • 住所 〒899-7302 鹿児島県曽於郡大崎町神領2419 国道220号線沿い
  • 電話番号 099-471-6666  アクセス 北九州市内から国道10号線、椎田道路経由で約1時間
  • 公式サイト  https://asuparu.jp/

 

 

【福岡県】道の駅 むなかた

出典:道の駅 むなかた

 

鮮魚や新鮮な野菜、焼き立てパンに海鮮レストラン、スムージーなどのテイクアウトできるフードを大自然の中で堪能できる道の駅むなかた。

 

ペット同伴でも楽しめるように、バーベキューの設備を備えたRVパークもあります。

海沿いでの宿泊ができ愛犬ともゆったり過ごすことが可能です。

 

わんちゃんが運動不足にならないように、ペットふれあい広場が新設されました。

リードをつなげられるベンチがあるので、一緒に遊んで疲れた時に休憩できますよ。

 

ペットふれあい広場は無料で、予約なしで利用できますが、RVパークは事前予約が必須なので前もって施設に確認してくださいね。

 

営業時間 9:00〜17:00

 

アクセス 九州自動車道古賀ICから30分、九州自動車道若宮ICから30分

 

 

  • 住所 〒811-3502 福岡県宗像市江口1172番地
  • 電話番号 0940-62-2715
  • 公式サイト  https://www.michinoekimunakata.co.jp/

 

 

【福岡県】湯の迫温泉大平楽

出典:湯の迫温泉大平楽

 

ショッピング、レジャー、温泉が楽しめる犬連れOKの道の駅です。最大の特徴は、800㎡の広大なドッグランがあることです。

さらにわんちゃんと泊まれるログハウスも完備されています!

 

ログハウスは、小型・中型・大型犬、そして猫も一緒に利用することができるのがポイントです。

 

大自然の中、ペット同伴で宿泊できるので、良い思い出をたくさん作ることができそうですね。

 

営業時間 9:30~22:00

 

アクセス 北九州市内から国道10号線、椎田道路経由で約1時間

 

 

  • 住所 〒871-0923 福岡県築上郡上毛町下唐原1625
  • 電話番号 0979-84-7654
  • 公式サイト  https://www.koge-burari.com/index.html

 

 

 

【鹿児島県】道の駅霧島神話の里公園

出典:霧島神話の里公園

 

ペット同伴可能で、しかも入園も駐車場も無料の、自然に囲まれたオススメの道の駅です。

季節によって愛犬との可愛い写真を撮影できたり、ご当地の手作りのお土産を買うこともできたりと非日常感を楽しめるスポットです。

 

フォルムが可愛い汽車「ロードトレイン」と、わんちゃんとのツーショットを狙ってみてはいかがでしょうか?

 

施設内のお食事処では、ご当地の黒豚を使用したメニューもいただけますよ。

 

営業時間 9:00~17:00

 

アクセス 鹿児島空港ICから車で40分

国文市街地から車で40分

 

住所 〒899-4201 鹿児島県霧島市霧島田口2583-22

電話番号 0995-57-1711

公式サイト  https://www.shinwanosato.jp/

 

犬連れOKの九州の道の駅5選!【ペット同伴可】のまとめ

 

ペット同伴可能な九州の道の駅を紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

 

それぞれ特色がある素敵な施設なので、わんちゃんも飼い主様も楽しめると思います。

 

一緒に道の駅をめぐって楽しい思い出を作る参考にしてくださいね。

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

 

関東地方で犬同伴可のショッピングモール5選 

愛犬と一緒に楽しめるショッピングモールが増えてきています。 

 

買い物だけでなく、ドッグランやペット専用サービスを備えた施設も充実し、愛犬家にとって嬉しいスポットです。 

 

今回は、関東地方で犬同伴OKのショッピングモールを5つご紹介します。 

 

愛犬とのお出かけをより楽しく、快適にするための参考にしてくださいね。 

 

【千葉県】三井アウトレットパーク木更津

出典:https://mitsui-shopping-park.com/mop/kisarazu/

 

三井アウトレットパーク木更津には、約3,000平米の広さに様々なジャンルの洋服やアイテムを扱うショップが揃っています。 

ここでは、ペットカートに乗せて一緒にお買い物できる店舗も多く、愛犬とのショッピングも楽しめます。 

 

さらに、新たにドッグランも新設されました! 

 

大型犬・中型犬・小型犬とエリアが分かれており、愛犬の体重に合わせてエリアを選べるので、安心して利用できます。 

 

料金は有料ですが、一度払えば当日中は何度でも利用可能なため、お買い物前後など何度でも愛犬と一緒に楽しめます。 

 

また、ドッグランやドッグレストエリア、ペットカートレンタル、愛犬ウンチBOXなど充実したサービスも魅力的です。 

大切な愛犬と一緒に、素敵な思い出を作りましょう。 

 

営業時間 

ドッグラン   10:00~19:00 

ショップ    10:00~20:00 

レストラン   11:00~21:00 

 

アクセス 

千葉方面から 東京湾アクアライン連絡道「袖ヶ浦IC」から約4.5㎞ 

東京方面から 東京湾アクアライン「木更津金田IC」から約1㎞ 

 

 

 

 

【千葉県】酒々井プレミアム・アウトレット

出典:https://www.premiumoutlets.co.jp/shisui/

 

酒々井プレミアム・アウトレットは、成田国際空港から約10分、都心からは約50分の場所にある大型アウトレットモールです。 

 

施設内には多くの店舗が集まり、家族や愛犬を連れてのショッピングを楽しめる場所になっています。 

 

ペット(犬)同伴可の店舗には、各店舗の入口にステッカーが貼られているため、入店前に確認できるのも便利ですね。 

 

また、愛犬用のウンチBOXが設置されており、ペット(犬)を連れている人も、そうでない人も気持ちよく過ごせる環境が整っています。 

 

営業時間 

ショップ  10:00~20:00 

カフェ   9:30~20:00 

レストラン 11:00~21:00 

 

休館日 

年1回 2月 

 

アクセス (車の場合) 

 東京・千葉方面 

 宮野木JCTで東関東自動車道下り線へ。 

 東関東自動車道下り「酒々井IC」8-1出口。 

 一般道に入り約1㎞で着きます。 

 

※詳しくは下のリンクから確認してください。 

https://www.premiumoutlets.co.jp/shisui/access/ 

 

 

 

 

【東京都】アーバンドックららぽーと豊洲

出典:https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/toyosu/

 

アーバンドッグららぽーと豊洲は、3つの建物に分かれており、その中には大切な愛犬と楽しめる「ウェルカムペットエリア」もあります。 

 

アーバンドッグららぽーと豊洲に着いたら、まず訪れたいのが海の見えるドッグラン! 

 

綺麗な夜景が見えるナイトドッグランも利用可能です。 夜に夜景を楽しみながら愛犬と過ごすのも素敵ですね。 

 

このドッグランには、小型犬専用エリアと全犬種用フリーエリアがあり、安心して利用できます。 

 

さらに、レストランやカフェでは、テラス席で愛犬と一緒に食事を楽しむことができます。 

 

ドッグランの近くには、愛犬と店内で食事ができる「Les deux Bleue」というドッグカフェもあり、これも魅力の一つです。

 

営業時間  

 ドッグラン  10:00~21:00 

 ショップ   10:00~21:00 

 フードコート 11:00~21:00 

 レストラン  11:00~最大23:00 

 

アクセス (電車の場合) 

  東京メトロ有楽町線 豊洲駅2b出口直結。 

  ゆりかもめ 豊洲駅直結 

 

車の場合、愛犬と一緒の時は「ノースポートエリア」への駐車ができます。  

詳しくは下のリンクを確認してください。 

https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/toyosu/access/car.html 

 

 

 

 

【埼玉県】イオンレイクタウン

出典:https://www.aeon-laketown.jp/

 

イオンレイクタウンは、越谷レイクタウンにあるショッピングモールで、日本最大のエコ・ショッピングセンターとも言われています。 

 

広い公園と、大相模調節池(人工池)という大きな池もあり、自然を楽しむことができます。 

 

このショッピングモールはKaze・mori・OUTLET棟の3つの施設棟から成り立っています。 

 

ペットを連れて入れるエリアは、アウトレットエリアのみです。 

 

愛犬を連れて入店できる店舗には、店頭に「同伴入店OK」のマークが提示されているので、確認してから入店して下さいね。 

 

また、アウトレットエリアには、ドッグバーがあり、ペット用飲み水・足洗い場・マーキングボールが利用できます。 

 

愛犬家にとって魅力的な場所ですね。 

 

詳しくは下のリンクから確認してください。 

https://laketown-outlet.jp/special/lists/information/category_4/ 

 

 

営業時間  

イオンレイクタウン  9:00~22:00 

 

それぞれのエリアでの詳しい時間は下のリンクから確認してください。 

mori 

kaze 

OUTLET 

 

アクセス(電車の場合 )

JR武蔵野線東京方面行き 越谷レイクタウン駅下車 

 

詳しくは下のリンクから確認してください。 

https://www.aeon-laketown.jp/access/train.html 

 

 

  • 住所 〒343-0828
  • kaze棟 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目2番地2 
  • mori棟 埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1番地1 
  • OUTLET棟 埼玉県越谷市レイクタウン4丁目1番地1  
  • 電話番号
  • kaze棟  048-934-3000 
  • mori棟  048930-7300 
  • OUTLET棟 048-940-0700 
  • 公式サイト https://www.aeon-laketown.jp/ 

 

 

【神奈川県】横浜ベイクォーター

出典:https://www.yokohama-bayquarter.com/

 

横浜ベイクォーターは、愛犬同伴ができる店舗が多いショッピングモールです。 

 

「同伴OK」の店舗は、ステッカーでわかりやすく表示されており、誰が見ても一目で確認できるので便利です。 

 

6階にはベイガーデンがあり、ここにはペットエリアがあります。 

 

ペットエリアにはいくつかの決まりがありますが、綺麗な場所で愛犬と楽しい散歩ができます。 

 

他の愛犬家とも楽しい会話ができるかもしれませんね。 

 

また、横浜ベイクォーターやみなとみらい周辺では、愛犬同伴でのショッピングや横浜観光を楽しめる場所がたくさんあります。 

 

愛犬と一緒に楽しい観光をし、素敵な思い出をたくさん作ってくださいね。 

 

営業時間 

レストラン 11:00~22:00 

カフェ   11:00~20:00 

ショップ  11:00~20:00 

 

アクセス(電車の場合) 

横浜駅「きた東口A」からベイクォーターウォークで徒歩3分 

 

アクセス(車の場合) 

首都高速横羽線「みなとみらい」出口より約2km 

詳しくは下のリンクから確認してください。 

https://www.yokohama-bayquarter.com/access/#access 

 

 

 

 

関東地方で犬同伴可のショッピングモールのまとめ

関東の犬同伴ができるショッピングモールを5つご紹介しました。 

 

どのモールもそれぞれに特徴があり、駅直結の便利な場所や、広い海が見える場所など、愛犬と一緒に楽しい思い出が作れるスポットがたくさんあります。 

 

興味のある場所があれば、ぜひ足を運んでみてください。 

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com

関西のペットと泊まれる宿が探せるオススメポータルサイト8選! 

ペットも大切な家族なので、一緒に旅行に行きたい。 

旅行の際に観光地や飲食店ももちろん調べますが、宿も調べて計画を立てて行きますよね。 

 

そんな飼い主にとって、ペットと一緒に泊まれる宿を探す手段としてポータルサイトがあげられます。 

 

今回は犬と泊まれる宿が探せるポータルサイトをご紹介します!

 

また、各ポータルサイトの使いやすさや、オススメのポイントもあわせてご紹介します。 

 

関西のペット宿が探せるポータルサイトその1【一休】 

出典: https://www.ikyu.com/ 

 

ペットが泊まれる宿の検索に特化したサイトではないのですが、ペットが泊まれる宿の検索は可能です。 

 

検索をするときに「ペットOK」の項目を選択しておくと表示されるプランやお部屋は全て、ペットと泊まれるものが表示されます。 

 

2025年3月27日現在、関西エリアでペットOKの宿は、89件ヒットします。 

 

一休に登録されている施設のみの表示とはなりますが、こだわり検索も細かく設定できるので希望の条件の宿を探しやすいサイトです。 

 

宿の詳細より、ペット宿泊の条件や料金、アメニティーなどの確認ができます。 

 

https://www.ikyu.com/

 

 

関西のペット宿が探せるポータルサイトその2Yahoo!トラベル】 

出典: https://travel.yahoo.co.jp 

 

PayPayポイントユーザーに嬉しい、宿泊でPayPayポイントが貯まるYahoo!トラベル。 

 

検索の「絞り込み」から「部屋のこだわり」のところで「ペットOK」の検索ができます。 

 

こちらも検索をするときに「ペットOK」の項目を選択しておくと表示されるプランやお部屋は全て、ペットと泊まれるものが表示されます。 

 

2025年3月27日現在、関西エリアでペットOKの宿は、209件ヒットします。 

 

施設によっては、アメニティーやペット用の食事の記載があるところと、特に何も書かれておらず設定があるのか分からない施設がありました。 

 

検索をすると、ペットと宿泊できる宿はヒットしますが、アメニティーや設備については宿によってはわかりにくいかもしれません。 

 

https://travel.yahoo.co.jp

 

 

関西のペット宿が探せるポータルサイトその3【じゃらんnet】 

出典: https://www.jalan.net 

 

猫のCMで見聞きしたことのあるじゃらん。 

 

ホーム画面の「編集部おすすめ特集」から、ペットと泊まれる宿の検索をできます。 

 

ペットが泊まれる宿を検索すると、小型犬限定で中型犬や大型犬だから泊まれないということも、中・大型犬の飼い主あるあるですよね。 

 

その点じゃらんでは、小型犬、中型犬、大型犬で検索が可能なため便利です。 

 

ペットと泊まれる宿で検索をすると、対象の宿が表示されますがペット宿専門でなくても表示されるので注意が必要です。 

 

例えば、宿の何部屋かのみペット対応の場合に、ペット対応の部屋でない部屋も表示されてしまいます。 

 

その場合は宿泊プランや部屋の表示の中から、ペット対応のプランやお部屋を探し出す必要があります。 

 

https://www.jalan.net

 

 

関西のペット宿が探せるポータルサイトその4【ペットと泊まれる宿情報ホーム】 

出典:https://www.petyado.wwo.jp/index.html 

 

ペットと泊まれる宿を検索できる特化型のサイトになります。 

このサイトでは、エリアからの検索ももちろんできますし、猫と泊まれる宿、ドッグラン、ペットプール、ドッグメニュー、愛犬とお風呂に入れる、ペット専用風呂、愛犬と添い寝ができるなどペット連れに嬉しい条件の検索が可能です。

 

ただ、都道府県で検索をしたら対象の宿が表示されますが、宿の詳細ページを開かなければ詳細はわかりませんでした。 

 

探したい条件から検索をしていくのですが、「お宿のタイプ、ペット用の施設がある宿特集」から「ドッグランがある宿特集」などクリックして、都道府県を選択します。 

 

また、ドッグランがあり、露天風呂、ドッグメニューもあるなど複数の希望条件を一気に検索をすることはできないので、一つずつ宿を見て決めていく必要があります。 

 

https://www.petyado.wwo.jp/index.html

 

関西のペット宿が探せるポータルサイトその5【休日いぬ部】 

出典:https://kyuzitsu-inubu.com/ 

 

ペットと泊まれる宿を検索できる特化型のサイトになります。 犬だけでなく、猫や小動物の検索も可能です。 

 

また、小型・中型・大型犬だけでなく多頭OKかどうかの検索もできます

 

検索のこだわり条件に、レストラン同伴OK、部屋食プランなども検索ができて、ペットをお部屋に残してお留守番は吠えるから避けたい・・・という心配のある方も安心な宿が探せます。 

 

あくまでまとめサイトなので、予約については表示されているサイトでの予約となります。 

 

https://kyuzitsu-inubu.com/

 

 

関西のペット宿が探せるポータルサイトその6【トラベルドッグ】 

出典: https://traveldog.jp/ 

 

ペットと泊まれる宿を検索できる特化型のサイトになります。 検索はエリアや都道府県で行います。 

 

検索結果で、「大型犬まで」など大きさがわかるようになっています。 

 

また検索結果で直近4ヵ月の各週土曜日の予約状況がわかるようになっています。 

 

土曜日の宿泊を希望する方は、他のサイトで検索をしても土曜日の空きだけの確認はしにくいですが、一覧で空室があるかどうかわかるのは便利ですね。 

 

ペット同伴プランをクリックすると、楽天トラベルや一休などのポータルサイトのページにつながります。 

 

こちらもまとめのサイトで、予約については表示されるサイトで予約することになります。 

宿だけでなく観光地も情報収集ができるので、旅行の計画を立てるときにはチェックしてみたいサイトですね。 

 

https://traveldog.jp/

 

 

関西のペット宿が探せるポータルサイトその7【イヌトミィ】 

出典: https://www.inutome.jp/ 

 

ペットと泊まれる宿を検索できる特化型のサイトになります。 宿だけでなく、飲食店や観光地、動物病院も検索ができます。 

 

犬の大きさから、ドッグサービス、宿の設備やサービス、犬連れが多いかどうかという雰囲気まで検索が可能です。 

 

宿の検索をすると、犬の大きさ、ペット同伴の条件、ペットの宿泊料金を一覧で確認することができます。 

 

宿の詳細ページでは、ドッグメニューやドッグランの有無、宿のサービスなど知りたい情報をほぼ知ることができます。 

宿をクリックすると、ホームページの記載があるのでそちらから予約することになります。 

 

多くの場合は公式ホームページが記載されています。 

 

公式ホームページから予約したい場合はオススメのポータルサイトです。楽天トラベルや一休などほかのサイトから予約したい場合は、宿の情報収集として活用してみてください。 

 

https://www.inutome.jp/

 

 

関西のペット宿が探せるポータルサイトその8【いぬやど】 

出典: https://www.pet-inu-yado.com/member/ 

 

ペットと泊まれる宿を検索できる特化型のサイトになります。 

 

宿の検索や予約は登録をしなくてもできるのですが、登録をすれば公式サイトよりも早く先行予約ができたり、公式サイトより安く宿泊できるというメリットがあります。 

 

登録は無料なので予約をするなら、ぜひ登録をオススメします。 

 

犬の大きさの検索はもちろん、宿の詳細ページでは3頭以上可能かという記載もあるので多頭飼いの方にはオススメのポータルサイトです。 

 

他のポータルサイトと比較して、宿の詳細ページに全て知りたい情報が記載されていると感じるサイトです。 

 

旅行先で犬の体調が悪くなったときに土地勘のない場所での動物病院探しに苦労しますが、こちらのサイトでは近隣の動物病院の記載がすべての宿でされています。 

 

また、犬の宿泊場所や立ち入り禁止場所もわかりやすく記載されていますし、食事やお部屋はわかりやすく写真で表示されています。 

宿を検索するときは、ほかのサイトと同様に愛犬のサイズや犬の設備、宿の特徴などで行えます。 

 

しかし、都道府県や地方のみの大まかなエリアのみでの検索しかできず、詳細のエリアごとや、犬の頭数は検索ができないので宿の詳細ページでひとつずつ確認していく必要があります。 

 

まとめ

ペットを連れての旅行で宿を決める際は、飼い主にとってはもちろんペットにとっても良い宿を選びたいですよね。 

 

多くのポータルサイトでは、宿泊するペットは犬と決められているところが多いです。 

 

「ペットと泊まれる宿情報ホーム」と「休日いぬ部」では、猫と宿泊できる宿も検索可能です。 

旅行を良いものにしたいので、できるだけ妥協せずに選ぶためにも、使いやすいポータルサイトでぜひ宿を探してみてください。 

 

 

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へ

 

ドッグヴィラ“Plumeria INAMI.(プルメリア印南)”は、ワンちゃんと一緒に宿泊ができるドッグヴィラで、関西・和歌山の海に面したグッドロケーションの宿泊施設です。

 

プルメリア印南ではワンちゃんの快適さを最優先に設計されており、ワンちゃんがゆったりくつろげるよう、特にお部屋の内装は材質を厳選しました。

 

また、1棟ごとにワンちゃん専用のプールを完備しています。

 

最愛のペットであるワンちゃんと、夕日100選に選ばれた絶景を堪能しつつ贅沢な時間をお過ごしいただけます。

関西・和歌山でペットと泊まれる宿をお探しならプルメリア印南へお越し下さいませ。

 

宿泊施設の詳細はこちら

 

  • 住所: 和歌山県日高郡印南町島田由留木2161番地1
  • TEL: 0738-20-1330
  • FAX: 0738-20-5061
  • MAIL: info@dogvillaplumeria.com